翻訳と辞書
Words near each other
・ 鉄砲御用人
・ 鉄砲方
・ 鉄砲木ノ頭
・ 鉄砲水
・ 鉄砲汁
・ 鉄砲洲川
・ 鉄砲洲神社
・ 鉄砲洲稲荷神社
・ 鉄砲焼け
・ 鉄砲狭間
鉄砲玉
・ 鉄砲玉のおきん
・ 鉄砲玉の美学
・ 鉄砲玩具
・ 鉄砲町
・ 鉄砲町 (津山市)
・ 鉄砲町停留場
・ 鉄砲町駅
・ 鉄砲百人組頭
・ 鉄砲百合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鉄砲玉 : ウィキペディア日本語版
鉄砲玉[てっぽうだま]

鉄砲玉(てっぽうだま)とは、行ったきりで戻ってこない人間のこと。ヤクザ社会においてその暴力団にとって敵対する者を殺害する実行犯のことを指すヤクザ用語である。多くの場合は殺されることでその役目を果たすことになる。近年では敵対組織幹部へのヒットマンを意味することが多い。アメリカの犯罪用語では「ワン・ウェイ・チケット」とも呼ばれている。
実在の人物では、山口組が九州へ侵出するきっかけとなった博多事件(夜桜銀次事件)で殺害された夜桜銀次こと平尾国人 が有名。ヒットマン型鉄砲玉としては、第3次大阪戦争のきっかけとなった京都クラブ「ベラミ」で山口組三代目組長田岡一雄狙撃した鳴海清が有名。
政治家の暗殺においてはジョン・F・ケネディを暗殺したリー・ハーヴェイ・オズワルド源実朝を暗殺した源頼家の子の公暁のように口封じのためにその場で殺害されることが多い。
==関連項目==

*殺し屋ヒットマン


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鉄砲玉」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.