翻訳と辞書
Words near each other
・ 鈴木裕子 (女性史研究家)
・ 鈴木裕斗
・ 鈴木裕樹
・ 鈴木裕範
・ 鈴木裕紀
・ 鈴木裕美
・ 鈴木裕美子
・ 鈴木裕美子 (声優)
・ 鈴木裕美子 (自転車選手)
・ 鈴木裕貴
鈴木規夫
・ 鈴木規郎
・ 鈴木覚
・ 鈴木親長
・ 鈴木詔子
・ 鈴木詩織
・ 鈴木誠
・ 鈴木誠 (1985年生の投手)
・ 鈴木誠 (ボクサー)
・ 鈴木誠 (競輪選手)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鈴木規夫 : ウィキペディア日本語版
鈴木規夫[すずき のりお]

鈴木 規夫(すずき のりお、1951年10月12日 - )は、香川県出身のプロゴルファーである。2015年8月1日よりカバヤ・オハヨーグループ所属。
== 略歴 ==

*1972年にプロテスト合格。
*1973年の「ミズノプロ新人」で初優勝を飾り、頭角を現した。歯切れのよいショットと攻撃的な試合運びを身上とし、"九州の若鷹"という異名をとった。
*1974年から地元の九州オープンゴルフ選手権競技では5連覇という記録を残している。
*1976年には全英オープンに予選から挑戦し、本戦では初日に日本人プレーヤーとしては史上初めてトップに立った。この大会は結果10位で終えて、日本人としては過去最高位となった。
*1981年にはマスターズに出場、ワールドカップの日本代表としても2度選ばれた。
*1987年10月2日の東海クラシック2日目で、記録の残る1985年以降日本男子ツアー最多となる122打を記録している。だがこれは、9番ホールの欄にインの合計スコア(42)を誤記したことが原因である。
*国内では関西プロ選手権ミズノオープン全日空オープンなど、ツアー16勝。その中には太平洋クラブマスターズ2連覇も含まれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鈴木規夫」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.