翻訳と辞書
Words near each other
・ 金森重直
・ 金森重義
・ 金森重近
・ 金森重頼
・ 金森長光
・ 金森長則
・ 金森長近
・ 金森隆志
・ 金森隆浩
・ 金森順次郎
金森頼元
・ 金森頼時
・ 金森頼業
・ 金森頼直
・ 金森頼錦
・ 金森馨
・ 金森騒動
・ 金楚糕
・ 金楨鉉
・ 金楯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金森頼元 : ウィキペディア日本語版
金森頼元[かねもり よりもと]
金森 頼元(かねもり よりもと、享保14年(1729年) - 安永9年1月4日1780年1月28日))は、美濃国郡上藩金森頼錦の長男。初名頼門。亥之助。靭負。官位は従五位下出雲守。弟に井上正辰ら。子女は金森台賢の養女。
延享元年(1744年)4月末日、将軍徳川吉宗に拝謁する。翌年12月16日に従五位下出雲守に叙任され、延享4年6月17日、菊間詰めとなる。宝暦8年(1758年)12月25日、父の頼錦の罪に連座して改易となる。明和3年(1766年)4月25日に赦免され、安永9年に没する。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金森頼元」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.