翻訳と辞書
Words near each other
・ 西内裕一
・ 西内裕美
・ 西内雅
・ 西冬彦
・ 西冷印社
・ 西凛太朗
・ 西凛太郎
・ 西凜太朗
・ 西出ハイヤー
・ 西出則武
西出博子
・ 西出和彦
・ 西出大三
・ 西出水小学校
・ 西出水駅
・ 西出興業
・ 西出隼也
・ 西出雲駅
・ 西分 (芸西村)
・ 西分村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西出博子 : ウィキペディア日本語版
西出博子[にしで ひろこ]
西出 博子(にしで ひろこ〔西出ひろ子と記載されることもある〕1967年- )は、日本マナー講師。マナーコンサルタント・美道家。
英国の民間企業WitH Ltd.ウイズ・リミテッド日本支社代表を務めたのち、ウイズ株式会社・HIROKO ROSE株式会社・一般社団法人マナー教育推進協会を設立。南青山の西出ひろ子マナーサロン・English Rose House 主宰。大妻女子大学文学部 国文学科(現 日本文学科)卒。
== 来歴 ==
学生時代の21歳の頃にマナー講師としての道を志す。大学卒業後に国会議員やジャーナリストの秘書を勤め、公的な場・ビジネスシーンでの礼儀・作法に触れた。31歳の時、英国に語学留学し、日常生活の中にある英国のマナーを体験し、大きな影響を受け、帰国後、マナー講師として独立。2008年には、中国・上海に活動の場を広げ、現地での講演が高い評価を得た。2010年にはNTTドコモの接客マナー指導に入り、同年および翌年のJDP社「顧客満足度NO.1」タイトル達成。
数々の店舗や会社の新規オープンや再生に「人」を軸とした空間プロデュースを行う。2015年、転職支援サイト内でのインタビュー記事にマナー観点からの有給休暇取得のありかたについて持論を展開したところ、ネットユーザーから労働者の権利を無視しているなどといった批判が相次ぎ後日サイト運営側により「有給休暇の取得を申請する場合、会社に取得理由を伝える義務はなく、会社はその理由によって取得を断ることはできません。今回の記事をひとつの参考としたうえで、ご自身の判断でご活用ください。」との文言修正を余儀なくされる事態となった。〔会社を休む理由、これってセーフorアウト!? マナーの専門家に聞きました 2015年8月14日 修正:同19日 20代の"はたらき"データベース キャリアコンパス〕
*英国留学後、オックスフォード大学大学院卒のDNA研究者と共に英国法人WitH Ltd.を設立。
*2006年 表参道・南青山に西出ひろ子マナーサロン・English Rose Houseを設立。
*2007年 マナー初任天堂DSソフト「私のハッピーマナーブック」 (TAITO) 監修。
*2008年 中国「上海ブックフェア」にて日本人初のマナー本「一周快楽礼儀」を出版。
*2009年 「NHKドラマスペシャル・白洲次郎」にてマナー指導および監修を担当。
*2010年 「NHK大河ドラマ・龍馬伝」にてマナー指導を担当。
*2011年「ひみつの嵐ちゃん」(TBS)などのテレビ番組にてマナー指導。
*2012年 「ジョジョの奇妙な冒険」外伝「岸辺露伴は動かないー富豪村」(週刊ジャンプ)にてマナー監修。
*2013年 岡倉天心生誕100周年記念映画「天心」にてマナー指導および監修を担当。
     「ヒルナンデス」(日本テレビ)にて「愛され女子マナー」および「大人のマナー講座」コーナーを担当。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西出博子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.