| 翻訳と辞書 |
| 第96回日本陸上競技選手権大会 : ウィキペディア日本語版 | 第96回日本陸上競技選手権大会[だい96かいにっぽんりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい]
第96回日本陸上競技選手権大会兼ロンドンオリンピック代表選手選考競技会(だい96かいにほんりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかいけんロンドンオリンピックだいひょうせんしゅせんこうきょうぎかい)は、2012年6月8日から10日まで3日間の日程で大阪市長居陸上競技場を会場に開催された。主催は日本陸上競技連盟。日本選手権の大阪府内開催は2007年第91回大会以来5大会ぶり7回目、長居陸上競技場での開催は5大会ぶり3回目となった。トラック・フィールド男女計36種目の競技を実施し、選手661名(男子359名・女子302名)が参加した。初日は雨に見舞われたが、3日間で62,000人の観客数を記録した。女子棒高跳の我孫子智美と女子やり投の海老原有希が日本新記録を樹立した。 == 大会日程・実施種目 ==
; 本大会以外の第96回日本陸上競技選手権大会について 第96回日本陸上競技選手権大会混成競技は本大会1週前の2012年6月2日・3日の日程で長野市営陸上競技場を会場に開催され、男子十種競技・女子七種競技の2種目を実施した。リレー競技は第96回日本陸上競技選手権リレー競技大会が2012年10月26日から28日までの日程で横浜国際総合競技場を会場に開催された。競歩競技は第96回日本陸上競技選手権大会50km競歩が2012年4月15日に石川県輪島市で開催された。第96回日本陸上競技選手権大会20km競歩は2013年2月17日に神戸市東灘区で開催された。マラソンは、2012年1月31日の第31回大阪国際女子マラソンと同年12月2日の第66回福岡国際マラソンが第96回日本陸上競技選手権大会を兼ねて開催された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第96回日本陸上競技選手権大会」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
| 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|