翻訳と辞書
Words near each other
・ 第1機甲教育隊
・ 第1次アル=ファオの戦い
・ 第1次アングロ・マラーター戦争
・ 第1次アンドレオッティ内閣
・ 第1次インティファーダ
・ 第1次インドシナ戦争
・ 第1次ウィリアム・グラッドストン内閣
・ 第1次ウラジーミル・プーチン内閣
・ 第1次エロー内閣
・ 第1次オイルショック
第1次オーステンデ襲撃
・ 第1次キャメロン内閣
・ 第1次グラッドストン内閣
・ 第1次コンゴ戦争
・ 第1次シク戦争
・ 第1次シュレーダー内閣 (メクレンブルク=シュヴェリーン自由国)
・ 第1次シルテ湾海戦
・ 第1次シーク戦争
・ 第1次ジャン=マルク・エロー内閣
・ 第1次ソロモン海戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第1次オーステンデ襲撃 : ウィキペディア日本語版
第1次オーステンデ襲撃[だい1じおーすてんでしゅうげき]

第1次オーステンデ襲撃(ZO作戦の一部)は、第一次世界大戦中の1918年春にイギリス海軍により実施された、ドイツ軍占領下のオーステンデ港に対する2度の攻撃の最初のものである。オーステンデは4月23日に近くのゼーブルッヘ港と同時に攻撃された。目的は、10km内陸に位置しイギリス沿岸や航路に対する攻撃を実施するに当たって理想的な場所である、きわめて戦略上重要なブルッヘ港を封鎖することであった。ブルッヘやその衛星港は、大西洋の戦いにおけるドイツ軍の計画において重要な位置を占めていた。なぜなら、ブルッヘはイギリス海峡を横断する兵員輸送船の航路に近く、またUボートウエスタンアプローチへ出撃する際ドイツ本国からよりも所要時間が早く済むからであった。
攻撃計画は、旧式巡洋艦をオーステンデの運河入り口には2隻、ゼーブルッヘでは3隻沈め。ブルッヘからの敵艦の出撃を阻止するというものであった。オーステンデ運河はブルッヘへ通じるもう一つの運河より小規模で狭く、そのためゼーブルッヘよりは重要な目標ではないとされていた。ゼーブルッヘ襲撃では一定の成果があったが、オーステンデ襲撃は完全な失敗に終わった。港を守備するドイツの海兵隊は綿密な準備をしており、イギリスの襲撃部隊を迷わせ最終段階で作戦を失敗に追い込んだ。
攻撃の失敗から3週間後、2度目の攻撃が実行され運河入り口に閉塞船を沈めることに成功した。だが、結局はブルッヘ港を完全に封鎖は出来なかった。更なる攻撃計画は1918年夏の間に消え去り、ブルッヘからの脅威はそこが連合国軍により解放される戦争末期までなくなることはなかった。
==ブルッヘ==
ブルッヘは海への競争の間にドイツ軍により占領され、すぐにドイツ海軍にとって戦略的に重要な地であると判明した。ブルッヘは10km内陸の運河網の中心に位置しており、運河は沿岸の小さな町ゼーブルッヘとオーステンデで海へつながっていた。このような位置関係により、非常に大口径の砲を用いなければ陸からも海からもブルッヘを砲撃することは出来ず、またイギリス軍が襲撃部隊を送ることも難しかった。このような利点を生かし、ドイツ海軍は、駆逐艦や水雷艇、Uボート部隊のための大規模な訓練および修理設備をブルッヘに建設した〔Messimer, p.57〕。
1916年には、ブルッヘがイギリス沿岸やイギリス海峡を横断する兵員輸送船の航路に近いこと、またUボートにとっては当時最も海上交通量が多かったウエスタンアプローチまで近いということから、イギリス海軍本部はブルッヘのドイツ海軍部隊に対して重大な懸念を抱いていた〔Messimer, p.58〕。1915年の春遅く、レジナルド・ベーコン (Reginald Bacon) 提督はモニターでオーステンデの閘門の破壊を試みたが不成功に終わった〔Messimer, p.60〕。1917年に頂点に達した大西洋の戦いにおいて、ブルッヘの重要性はますます増大した。1918年初めまでには、海軍本部は無制限潜水艦作戦により引き起こされる問題の根本的な解決策を模索しており、その中にAllied Naval and Marine Forces部門に対しベルギーのUボート基地に対する攻撃を計画せよという指示があった〔Snelling, p.200〕。
Allied Naval and Marine Forcesは、ドイツ占領下にある地域の沿岸部に対する襲撃や作戦を実行するために新たに作られた部門であった。この組織はイギリス海軍とフランス海軍の広範な戦力を指揮でき、ロジャー・キーズ (Roger Keyes) 提督とその副官であるヒューバート・ラインス (Hubert Lynes) 准将の指揮下にあった〔。キーズとラインスおよび幕僚達は1917年遅くにブルッヘを無力化する手法について検討を開始し、1918年4月までには作戦として実行可能にした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第1次オーステンデ襲撃」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.