翻訳と辞書
Words near each other
・ 福澤諭吉全集
・ 福澤諭吉旧居
・ 福澤賞
・ 福澤達哉
・ 福澤駒吉
・ 福爾摩沙
・ 福爾摩沙高速公路
・ 福特六和汽車
・ 福猿橋
・ 福王和幸
福王子神社
・ 福王寺
・ 福王寺 (佐久市)
・ 福王寺 (広島市)
・ 福王寺 (曖昧さ回避)
・ 福王寺一彦
・ 福王寺法林
・ 福王寺薬師堂
・ 福王寺貴之
・ 福王忠世


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福王子神社 : ウィキペディア日本語版
福王子神社[ふくおうじじんじゃ]

福王子神社(ふくおうじじんじゃ)は、京都府京都市右京区宇多野にある神社
光孝天皇の女御で宇多天皇の母である班子皇后を祀る。宇多天皇が仁和寺を開いたことから、仁和寺の鎮守神とされる。
== 歴史 ==
由来によれば、前身は延喜式に名前が見える深川神社だったが、応仁の乱で焼失(1468年)した。その後寛永21年(1644年)に徳川家光覚深法親王が社殿を造営し、班子女王の陵墓が付近にあったことから皇后をまつり、福王子神社となったとされる。
神社名の由来は、班子女王が多くの皇子皇女を生んだ事に由来する〔京都市観光文化情報システム-福王子神社〕ともいわれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福王子神社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.