翻訳と辞書
Words near each other
・ 石沢典夫
・ 石沢典明
・ 石沢小枝子
・ 石沢常光
・ 石沢志穂
・ 石沢村
・ 石沢氏
・ 石沢泰羅
・ 石沢秀二
・ 石沢綾子
石沢良昭
・ 石沢英太郎
・ 石沢靖治
・ 石河光晃
・ 石河光當
・ 石河光籌
・ 石河光美
・ 石河光茂
・ 石河光豊
・ 石河内ダム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石沢良昭 : ウィキペディア日本語版
石澤良昭[いしざわ よしあき]
石澤 良昭(いしざわ よしあき、1937年9月19日 - )は、日本歴史学者で、第13代上智大学学長。専門は東南アジア史、カンボジア王国アンコール・ワット時代の碑刻文解読研究。上智大学アジア人材養成研究センター所長、上智大学アンコール遺跡国際調査団の団長を兼務。文化庁文化審議会会長を務めた。
== 経歴 ==

=== 学歴 ===

* 北海道帯広市出身。
* 1957年、北海道帯広三条高等学校卒業
* 1961年、上智大学外国語学部フランス語学科卒業
* 1976年、中央大学文学部卒業
* 1977年 中央大学 文学博士 論文は「古代カンボジア史研究 -Preangkor期の政治と社会-」 〔博士論文書誌データベース〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石澤良昭」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.