翻訳と辞書
Words near each other
・ 直近
・ 直送
・ 直送ふるさと特急便
・ 直通
・ 直通ブレーキ
・ 直通予備ブレーキ
・ 直通便
・ 直通便 (航空)
・ 直通列車
・ 直通快速
直通急行
・ 直通特急
・ 直通特急 (阪神・山陽)
・ 直通空気ブレーキ
・ 直通運行
・ 直通運転
・ 直通電話
・ 直進
・ 直進噴頭
・ 直遊紀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

直通急行 : ウィキペディア日本語版
高速 (列車)[こうそく]
高速(こうそく)とは、名古屋鉄道および近畿日本鉄道が運行していた列車種別の一つである。
いずれも、有料特急が運行されている路線における「特別料金不要の特急」と同等と見なされる種別として設定されていた。
== 名古屋鉄道 ==
名古屋鉄道(名鉄)では、1977年昭和52年)より、1990年平成2年)10月29日まで運行された列車種別。設定当初に「高速急行」とされていた時期を除き、「高速」が正式名称である。
停車駅は特急とほぼ同じで、3400系等で運用されていた。今の常滑、河和、知多新線系統の全車一般車特急の運用になるが、当時は本線系統で運用された


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高速 (列車)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.