翻訳と辞書
Words near each other
・ 李期
・ 李机浩
・ 李杋浩
・ 李杜軒
・ 李来柱
・ 李来発
・ 李東仁
・ 李東元
・ 李東勲
・ 李東勳
李東国
・ 李東國
・ 李東寧
・ 李東明
・ 李東春
・ 李東河
・ 李東輝
・ 李東鉉
・ 李松
・ 李林甫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

李東国 : ウィキペディア日本語版
李同国[い どんぐく]

李 同國(イ・ドングク、、1979年4月29日 - )は、韓国浦項市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。旧名は李 東國で、2007年に改名した〔노주환 이동국, 역술인의 도움으로 한자 이름 개명 スポーツ朝鮮 2007.8.13付記事〕。
== 来歴 ==
1998年、高卒ルーキーとして浦項スティーラースに入団。フランスW杯韓国代表最終メンバーに選出され、同大会グループリーグ第2戦のオランダ戦にて途中出場を果たす。
その後、常に韓国代表に招集されるが、2002年の日韓W杯直前に最終メンバーから落選する。
2002年釜山アジア大会に出場するが、優勝できず、2003年から兵役で光州尚武に入隊。2005年4月に除隊後、浦項スティーラースへ高額年俸にて復帰を果たす。ドイツW杯アジア地区予選では3得点を挙げている。
2007年から2008年までプレミアリーグミドルズブラFCに在籍したが、リーグ戦で得点を挙げることは出来ず、デイリー・メール紙が選出する2007/08シーズンのワーストストライカーに選ばれた〔Dong-Gook Lee, Dirk Kuyt, Darren Bent - just who is this season's worst Premier League striker? デイリー・メール〕。
2008年夏より城南一和天馬に移籍し、Kリーグに復帰した。
2009年、全北現代モータースに移籍すると、初の得点王に輝き、チームも初のリーグ戦優勝を飾り、シーズンMVPにも選ばれた。
2012年、Kリーグでの117得点目を挙げ、禹成用が持つKリーグ通算最多得点記録を塗り替えた〔[Kリーグ]イ・ドングッ、歴代最多117ゴールを達成!! 大韓サッカー協会 2012.03.03〕。
2014年、全北のKリーグクラシック優勝に貢献し、リーグ2位の13得点を記録、KリーグMVPを受賞した。
2015年4月22日、AFCチャンピオンズリーグ・グループリーグ第5戦の柏レイソル戦で2得点を記録し、同大会通算27得点目で、ナシル・アルシャムラニの持っていた個人通算得点記録を更新。またKリーグクラシックを連覇し、2年連続4度目のKリーグMVPを受賞した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「李同国」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.