翻訳と辞書
Words near each other
・ 杉村正二郎
・ 杉村正高
・ 杉村治信
・ 杉村治備
・ 杉村治兵衛
・ 杉村清子
・ 杉村理加
・ 杉村章三郎
・ 杉村繁
・ 杉村義衛
杉村英子
・ 杉村英孝
・ 杉村蝉之介
・ 杉村貴子
・ 杉村重郎
・ 杉村陽太郎
・ 杉村陽子
・ 杉村隆
・ 杉村靖彦
・ 杉村高志


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杉村英子 : ウィキペディア日本語版
杉村英子

杉村 英子(すぎむら ひでこ、1971年9月23日 -)は愛知県出身の日本柔道家。現役時代は61kg級の選手。身長162cm〔「平成8年度前期国際試合強化選手」近代柔道 ベースボールマガジン社、1997年2月号〕。
== 来歴 ==
立田中学から同朋高校へ進むと、1年の時に強化選手選考会61kg級で3位となった〔。全国高校選手権では決勝で常磐高校1年の北爪弘子に判定で敗れて2位だった〔。体重別では決勝まで上がるが、ソウルオリンピック(公開競技)銅メダリストである住友海上持田典子に敗れた〔。フランス国際では3位となった。しかし、全国高校選手権では2回戦で敗れた。3年の時には体重別で3位だった〔。1990年に筑波大学へ進学すると、1年の時には強化選手選考会の決勝で埼玉大学1年の北爪に敗れた〔〔- 筑波大学柔道部 〕。3年の時には正力杯で3位だった。4年の時には強化選手選考会で3位になると、福岡国際では決勝で韓国の鄭成淑に有効で敗れるも2位になった〔。1994年にはミキハウスの所属となると、実業個人選手権では決勝であさひ銀行の北爪を破って優勝した。強化選手選考会では決勝で住友海上の恵本裕子に敗れた。福岡国際では2回戦で世界チャンピオンであるベルギーのジェラ・バンデカバイエに敗れるも、その後の3位決定戦で恵本を破って3位に入った〔。1995年の体重別では決勝で恵本に敗れて2位だった。全国女子体重別では決勝で北爪に敗れた〔。福岡国際では決勝でバルセロナオリンピック金メダリストであるフランスのカトリーヌ・フローリに敗れた〔。1996年の福岡国際では決勝で韓国の朴美姫を破って優勝を飾った〔。1997年に大阪で初開催されたワールドカップ国別団体戦では3位となった〔「97ワールドカップ女子柔道団体トーナメント」近代柔道 ベースボールマガジン社、1997年3月号〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杉村英子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.