翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本科学協会
・ 日本科学史学会
・ 日本科学技術ジャーナリスト賞
・ 日本科学技術大学
・ 日本科学技術振興財団
・ 日本科学技術連盟
・ 日本科学未来館
・ 日本科学者会議
・ 日本科学読物賞
・ 日本科工
日本秘湯を守る会
・ 日本移動演劇連盟
・ 日本移動通信
・ 日本移動通信システム協会
・ 日本移植者協議会
・ 日本税理士会連合会
・ 日本種
・ 日本積善銀行
・ 日本空手協会
・ 日本空手機構


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本秘湯を守る会 : ウィキペディア日本語版
日本秘湯を守る会[にほんひとうをまもるかい]
一般社団法人日本秘湯を守る会(にほんひとうをまもるかい)は、株式会社JTB子会社である株式会社朝日旅行が主催する、温泉旅館による社団法人である。
== 概説 ==
朝日旅行会(朝日新聞社系列の旅行会社・朝日旅行の前身)の創業者である岩木一二三によって、1975年4月に設立された。発足時に33軒であった会員は、1977年には38軒になり、同じ年に「日本秘湯を守る会」監修、「朝日旅行会」発行によるガイドブック「日本の秘湯」が創刊された。以降、約2年ごとに改訂が続けられ、2006年発行の第16版には185軒が収録されている。
朝日旅行もしくは本会公式サイトからの予約、または各会員への直接予約により宿泊した場合は、専用のスタンプ帖に宿オリジナルのスタンプを押してもらえる(ただし団体予約・湯治など、一部スタンプ対象外のプランもあるため、事前確認が推奨されている)。最初のスタンプが押印されてから3年以内にスタンプが10個貯まると、その中から希望の宿に無料で再度宿泊できる〔スタンプ帳のご案内 - 日本秘湯を守る会〕。
任意団体であったが、2004年4月に法人格を取得して有限責任中間法人日本秘湯を守る会となり、2008年の公益法人制度改革により一般社団法人となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本秘湯を守る会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.