翻訳と辞書
Words near each other
・ 岐阜県道57号
・ 岐阜県道57号大垣停車場線
・ 岐阜県道58号
・ 岐阜県道58号関金山線
・ 岐阜県道59号
・ 岐阜県道59号北野乙狩線
・ 岐阜県道5号
・ 岐阜県道5号乗鞍公園線
・ 岐阜県道60号
・ 岐阜県道60号美濃関停車場線
岐阜県道61号
・ 岐阜県道61号大和美並線
・ 岐阜県道62号
・ 岐阜県道62号下呂白川線
・ 岐阜県道63号
・ 岐阜県道63号美濃加茂和良線
・ 岐阜県道64号
・ 岐阜県道64号可児金山線
・ 岐阜県道65号
・ 岐阜県道65号恵那御嵩線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岐阜県道61号 : ウィキペディア日本語版
岐阜県道61号大和美並線[ぎふけんどう61ごう やまとみなみせん]

岐阜県道61号大和美並線(ぎふけんどう61ごう やまとみなみせん)は、岐阜県郡上市大和町徳永から同市美並町上田に至る主要地方道(岐阜県道)である。
== 概要 ==
郡上市大和町(旧郡上郡大和町)徳永の国道156号交点が起点。長良川鉄道徳永駅の北側の踏切で越えると、長良川を渡る。しばらく岐阜県道52号白鳥板取線と重複し、長良川右岸に沿って南下する。大和町島の野口交差点で岐阜県道52号白鳥板取線と離れ、そのまま長良川右岸に沿って南下する。この付近には東海北陸自動車道ぎふ大和インターチェンジがある。やがて郡上市八幡町(旧郡上郡八幡町)に入る。東海北陸自動車道郡上八幡インターチェンジの横を通過し、さらに長良川右岸に沿って南下する。長良川鉄道相生駅前を通過すると、国道256号に接続する。国道256号と少し重複するが、すぐにまた長良川右岸に沿って南下する。郡上市美並町(旧郡上郡美並村)に入り、郡上市美並町上田の国道156号交点が終点。
国道156号と長良川対岸で並行し、抜け道の役割を果たしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岐阜県道61号大和美並線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.