翻訳と辞書
Words near each other
・ 富山県立黒部学園
・ 富山県章
・ 富山県第1区
・ 富山県第1区 (中選挙区)
・ 富山県第2区
・ 富山県第2区 (中選挙区)
・ 富山県第3区
・ 富山県総合デザインセンター
・ 富山県総合体育センター
・ 富山県総合教育センター
富山県総合運動公園
・ 富山県総合運動公園陸上競技場
・ 富山県自動車学園
・ 富山県薬剤師会
・ 富山県薬品
・ 富山県行政書士会
・ 富山県警
・ 富山県警察
・ 富山県警察部
・ 富山県議会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富山県総合運動公園 : ウィキペディア日本語版
富山県総合運動公園[とやまけんそうごううんどうこうえん]

富山県総合運動公園(とやまけんそうごううんどうこうえん、Toyama Athletic Recreation Park)は、富山県富山市にある運動公園都市公園。施設は富山県が所有し、財団法人富山県健康スポーツ財団が指定管理者として運営管理を行っている。
== 概要 ==
2000年(平成12年)に行われた第55回国民体育大会(2000年とやま国体)のメイン会場となった陸上競技場を中核施設として整備が進められ、1991年(平成3年)3月に着工し、1993年(平成5年)10月の陸上競技場の完成により開場。翌年の1994年(平成6年)7月には、陸上競技場をメイン会場として全国高等学校総合体育大会(インターハイ)が開催された。その後、陸上競技場以外の公園設備の整備を進め、2000年(平成12年)6月に全体が供用されたことで、現在の形態となる運動施設を中心とした総面積は約46ヘクタールの都市公園となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富山県総合運動公園」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.