翻訳と辞書
Words near each other
・ 天使の分け前 (原田梨花)
・ 天使の分け前 (映画)
・ 天使の初恋
・ 天使の卵
・ 天使の卵 (映画)
・ 天使の卵-エンジェルス・エッグ
・ 天使の取り分
・ 天使の報酬
・ 天使の家
・ 天使の影
天使の微笑・悪魔の涙
・ 天使の恋
・ 天使の恍惚
・ 天使の悪戯
・ 天使の散歩道
・ 天使の日曜日
・ 天使の時空船
・ 天使の梯子
・ 天使の様な少女
・ 天使の歌声


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天使の微笑・悪魔の涙 : ウィキペディア日本語版
天使の微笑・悪魔の涙[てんしのびしょう あくまのなみだ]
天使の微笑・悪魔の涙』(てんしのびしょう・あくまのなみだ)は、宝塚歌劇団によって制作された舞台作品。小池修一郎における宝塚歌劇団の大劇場デビュー作品。1989年宝塚大劇場月組が公演した作品。形式名は「浪漫歌劇」である。宝塚公演は17場。
原案はヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの戯曲『ファウスト第一部であるが、結末に大幅な改変がある。小池修一郎の作・演出。同時上演は『レッド・ホット・ラブ』。
== 上演期間 ==

* 1989年11月10日 - 12月19日(新人公演:11月28日) 宝塚大劇場
*(東京宝塚劇場公演はない)
* 1990年4月14日 - 4月29日 地方公演(4月14日・瀬戸、15日・大津、17日・武蔵野、18日・相模原、20日・藤沢、21日・立川、22日・市川、23日・足利、25日・静岡、26日・豊橋、28日・岡山、29日・広島)
* 1990年5月1日 - 5月6日 福岡市民会館
* 1990年10月13日 - 11月4日 地方公演(10月13日・江南、14日・安城、16日・町田、17日・調布、19日・渋川、20日・伊勢崎、21日・熊谷、22日・宇都宮、24日・宇部、25日・下関、27日・福岡、29日・佐賀、11月1-2日・宮崎、3日・人吉、4日・鹿児島)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天使の微笑・悪魔の涙」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.