翻訳と辞書
Words near each other
・ 塚本明子
・ 塚本明正
・ 塚本明毅
・ 塚本晋也
・ 塚本景子
・ 塚本枝里
・ 塚本正之
・ 塚本正治
・ 塚本泰史
・ 塚本洋
塚本洋太郎
・ 塚本浩二
・ 塚本清
・ 塚本清彦
・ 塚本清治
・ 塚本無線
・ 塚本理剛
・ 塚本璃子
・ 塚本由晴
・ 塚本町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塚本洋太郎 : ウィキペディア日本語版
塚本洋太郎[つかもと ようたろう]
塚本 洋太郎(つかもと ようたろう、1912年1月3日 - 2005年3月12日)は日本の園芸学者。専門は花卉(かき)園芸学。草花・花木・その他の観賞植物の研究を通じて花卉園芸学を学問的に体系化した学者。
==略歴==
1912年、朝鮮半島大邱で生まれる。本籍は福岡県北九州市八幡西区。大阪府立豊中中学校(現・大阪府立豊中高等学校)から第五高等学校(現・熊本大学)を経て、京都帝国大学農学部農学科に入学。 大学では園芸学を専攻。京都帝国大学農学部農学科卒業後、助手として4年間園芸学第一研究室に勤務。大阪府立園芸学校に転出。この時期、第2次大戦中の園芸の荒廃を見て将来の花卉園芸学への道を決意する。戦後いち早く輸出用球根類の研究を開始。浪速大学(現・大阪府立大学)教授となり、1952年京都大学教授となる。講義、研究、著作、産地指導などで花卉園芸学を大成し、第一人者となる。美術についての造詣も深く、この方面の著作も多い。
園芸学会副会長に選出される。京都大学定年退官後、名誉教授となる。
1949年 京都大学 農学博士 論文は「柿果の黒変に関する研究 」〔博士論文書誌データベース〕。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塚本洋太郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.