翻訳と辞書
Words near each other
・ 地域化
・ 地域区分局
・ 地域医療
・ 地域医療(学)
・ 地域医療センター
・ 地域医療学
・ 地域医療振興協会
・ 地域医療振興協会練馬光が丘病院
・ 地域医療支援病院
・ 地域医療機能推進機構
地域医療機能推進機構うつのみや病院
・ 地域医療機能推進機構さいたま北部医療センター
・ 地域医療機能推進機構三島総合病院
・ 地域医療機能推進機構中京病院
・ 地域医療機能推進機構中京病院附属看護専門学校
・ 地域医療機能推進機構九州病院
・ 地域医療機能推進機構京都鞍馬口医療センター
・ 地域医療機能推進機構人吉医療センター
・ 地域医療機能推進機構北海道病院
・ 地域医療機能推進機構南海医療センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地域医療機能推進機構うつのみや病院 : ウィキペディア日本語版
地域医療機能推進機構うつのみや病院[じぇいこーうつのみやびょういん]


JCHOうつのみや病院(ジェイコーうつのみやびょういん)は、栃木県宇都宮市南高砂町にある医療機関である。地域医療機能推進機構が運営する病院の一つである。宇都宮保健医療圏の災害拠点病院(地域災害医療センター)に指定されている。
== 沿革 ==

* 1946年(昭和21年)8月 - 軍需工場附属病院を栃木県国民健康保険団体連合会が買収し、「健康保険 雀宮病院」として発足。
* 1953年(昭和28年)4月 - 財団法人栃木社会保険協会に経営受託を変更。
* 1957年(昭和32年)3月 - 国の結核対策強化に対応し、結核病棟200床の整備。
* 1958年(昭和33年)10月 - 社団法人全国社会保険協会連合会に経営受託を変更。
* 1979年(昭和53年)8月 - 名称を「宇都宮社会保険病院」に変更し、内科・呼吸器科・小児科・外科・整形外科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・放射線科・歯科の10診療科200床(一般病棟150床・結核病床50床)となる。
* 1987年(昭和62年)12月 - 結核患者減少に対応し、結核病床を一般病床に変更。
* 1998年(平成10年)4月 - 呼吸器外科、リハビリテーション科の診療科目認可。
* 1998年(平成10年)5月 - 老人保健施設「サンビュー宇都宮」を開設。
* 2001年(平成13年)1月 - 麻酔科が診療科目として認可、同時に歯科の診療科目を廃止。
* 2004年(平成16年)4月 - 第二種感染症指定医療機関の指定を受ける。
* 2014年(平成26年)4月 - 名称を現在の「独立行政法人地域医療機能推進機構うつのみや病院(JCHOうつのみや病院)」に変更。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「地域医療機能推進機構うつのみや病院」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.