翻訳と辞書
Words near each other
・ 園生
・ 園生小学校
・ 園生町
・ 園田FCスプリント
・ 園田あゆみ
・ 園田しほり
・ 園田ひろこ
・ 園田オートレース場
・ 園田クイーンセレクション
・ 園田ジュニアカップ
園田ダービー
・ 園田チャレンジカップ
・ 園田フレンドリーカップ
・ 園田プリンセスカップ
・ 園田ユリア
・ 園田ユースカップ
・ 園田・姫路競馬ダイジェスト&中継
・ 園田事件
・ 園田亜希子
・ 園田佳巨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

園田ダービー : ウィキペディア日本語版
兵庫ダービー[ひょうごだーびー]

兵庫ダービー(ひょうごダービー)は兵庫県競馬組合が施行する競馬重賞競走平地競走)である。
== 概要 ==
1999年兵庫県競馬組合サラブレッドを導入し、2000年に3歳を迎えたサラブレッドのために創設された。当初の競走名は園田ダービー(そのだダービー)で、2006年から現在の名称へ変更された。
兵庫県競馬における3歳クラシック三冠)の1競走で、園田競馬場ダート1870mで開催されるが、2000年の第1回は三冠競走の第三戦、2001年から2005年は第一戦、ダービーWeekに組み込まれた2006年は第二戦、2007年以降は第三戦と施行時期が目まぐるしく変化している。2001年から2005年まではこの競走の上位2頭に兵庫チャンピオンシップへの優先出走権が付与されていた。
トライアル競走2005年まではデイリースポーツ社賞で、優勝馬の成績は兵庫ダービーで4勝2着1回〔2000年はトライアルではなかったので除外、2003年のジャングルパワーは不出走。〕と関連性が高かった。2006年は兵庫ダービートライアル(1700m)で、同競走の上位2頭がこの競走の優先出走権を付与されていた。2007年以降は、菊水賞の優勝馬に優先出走権が付与される。
2006年(第7回)は当初姫路競馬場の6月開催だったが、馬場改修に伴い使用できないため施行場が園田に変更された。これは地方競馬のイベントの1つであるダービーWeekにこの競走が組み込まれたためであり、ジャパンダートダービーの指定競走となり、この競走の優勝馬は同競走の出走馬の選考において優位に立てる。これに伴い、ファンファーレもダービーWeek専用のものに変更されている。
2008年より社台スタリオンステーション・社団法人JBC協会協賛競走となり、優勝馬主には種付権が副賞として贈られる。2008年はスペシャルウィーク、2009年から2012年まではメイショウサムソン、2013年から2015年はディープブリランテの種付権が贈られている。
2009年は姫路競馬場のダート1800m〔6月の重賞予定 - 地方競馬情報サイト〕、2010年は姫路競馬場のダート2000mで開催された。2011年は従来どおり園田競馬場のダート1870mに戻っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「兵庫ダービー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.