翻訳と辞書
Words near each other
・ 囚を解く
・ 囚人
・ 囚人と紙飛行機
・ 囚人のジレンマ
・ 囚人のジレンマゲーム
・ 囚人のジレンマ・ゲーム
・ 囚人のディレンマ
・ 囚人へのペル・エム・フル
・ 囚人リク
・ 囚人労働
囚人服
・ 囚人護送列車
・ 囚人貸出制度
・ 囚人道路
・ 囚役
・ 囚徒
・ 囚牛
・ 囚獄
・ 囚獄司
・ 囚衣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

囚人服 : ウィキペディア日本語版
囚人服[しゅうじんふく]

囚人服(しゅうじんふく)は、囚人が着用するよう定められた受刑者服〔、獄衣〔ともいう。いわゆる制服の一種であるが、アイデンティティの抑圧という点ではその究極例でもある。囚人に一定の服を着せることは、監視の必要性や脱走への備えとして古くから行なわれてきた〔。
漫画映画において囚人服は白黒の縞模様でデザインされることが多く、実際に欧米では、細い縦縞、あるいは太い横縞、あるいは片身代わり(左右非対称の柄)の使用例が見られる〔。囚人服は一般に粗末な布地と簡素な仕立てで作られるが、国連のガイドラインを踏まえて近年は改善される傾向にある〔。
== 国際的ガイドライン ==
国連被拘禁者処遇最低基準規則(1957年)〔Standard Minimum Rules for the Treatment of Prisoners。1957年に国連経済社会理事会 (Economic and Social Council) が採択した。〕では、囚人の衣類について次のようなガイドラインを定めている。

オランダ政府による『望ましい監獄実務に関するハンドブック』(1995年)〔Making Standards Work: an international handbook in good prison practice。ピナル・リフォーム・インターナショナル (Penal Reform International) がオランダ司法省の後援を受けて作成し、1995年の第9回国連犯罪防止会議(カイロ)に監獄の人権文書として提出された。〕は、上の (1) について衣類の身体保護機能に加え、社会的・心理的機能という観点を示し、十分かつ品位を保った衣類は被収容者の健康のみならず気力にも影響を与えると指摘したうえで、私服の着用、あるいは一般社会の衣類に近いデザインの制服の着用を勧告している。また (2) については衣類の乾燥を最も重要な問題としている。
『望ましい監獄実務に関するハンドブック』は他にも、囚人服は着用者の体型に合ったものであること、囚人服が外部社会の文化的慣習に従うことなどを求めている。例えば女性がズボンを着用しない社会において、女性受刑者がズボンの着用を強制させられるべきではないとしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「囚人服」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.