翻訳と辞書
Words near each other
・ 十字架のスプレッド
・ 十字架のパウロ
・ 十字架のヨハネ
・ 十字架の丘
・ 十字架の聖パウロ
・ 十字架の聖ヨハネ
・ 十字架の血に
・ 十字架の道行き
・ 十字架の魔術師
・ 十字架トライアングル
十字架上のキリストの最後の7つの言葉
・ 十字架上のキリストの最後の7つの言葉 (ハイドン)
・ 十字架像
・ 十字架挙栄
・ 十字架挙栄祭
・ 十字架状
・ 十字架称賛祝日
・ 十字架降架 (ファン・デル・ウェイデンの絵画)
・ 十字流
・ 十字流乾燥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十字架上のキリストの最後の7つの言葉 : ウィキペディア日本語版
十字架上のキリストの最後の7つの言葉[じゅうじかじょうのきりすとのさいごのななつのことば]

十字架上のキリストの最後の7つの言葉(じゅうじかじょうのキリストのさいごのななつのことば)は、イエス・キリスト磔刑に処せられた際に十字架上で語ったとされる、福音書に記述されている7つの言葉。本項における順番は伝統的な解釈に則った。
フランツ・ヨーゼフ・ハイドンハインリヒ・シュッツなどの作曲家がこのテーマで作曲を行っている。ハイドンの楽曲については十字架上のキリストの最後の7つの言葉 (ハイドン) を参照。
== 内容 ==

=== 第1の言葉 ===

*「父よ、彼らを赦して下さい。なぜなら、彼らは何をしているのかわからないからです。」(ルカの福音書23章34節)
*:午前9時に十字架につけられた時の言葉である。このイエスの祈りは、有力な写本BやDにはない。故に新共同訳聖書では真正性を疑われるものとして、カッコ書きされている。しかし、ステパノ殉教の記事は本節を前提にしていること、ルカの神学とキリストの精神に調和していることから、伝統的解釈では、真正性を認めている。〔榊原康夫,『新聖書注解』「ルカの福音書」420項〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十字架上のキリストの最後の7つの言葉」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.