翻訳と辞書
Words near each other
・ 内藤義清
・ 内藤義稠
・ 内藤義英
・ 内藤耻叟
・ 内藤聡
・ 内藤聡子
・ 内藤興盛
・ 内藤良一
・ 内藤花苗
・ 内藤茂
内藤莞爾
・ 内藤萌亜
・ 内藤藤一郎
・ 内藤虎次郎
・ 内藤裕子
・ 内藤裕志
・ 内藤裕文
・ 内藤裕紀
・ 内藤記念くすり博物館
・ 内藤記念館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

内藤莞爾 : ウィキペディア日本語版
内藤莞爾[ないとう かんじ]

内藤莞爾(ないとう かんじ、1916年8月4日-2010年9月17日)は、日本の社会学者、九州大学名誉教授。
==経歴==

*1916年-静岡県駿東郡原町臨済宗寺院の長男として生まれる〔西日本社会学会ニュース
*静岡高等学校文科卒業〔
*1940年東京帝国大学文学部社会学科卒業〔
*: その後、茨城県立水戸第二高等女学校教諭、民族研究所助手を務める〔
*1944年-東京帝国大学大学院修了〔
*1949年-神戸大学助教授〔
*1950年-神戸大学文理学部講師兼九州大学文学部講師〔
*1951年-九州大学文学部助教授〔
*1965年-九州大学学生部長〔
*1970年-九州大学文学部長〔
*1974年-「末子相続の研究」で早稲田大学文学博士。同年、第10期日本学術会議会員就任〔
*1975年-西日本文化賞受賞〔
*1976年-日本社会学会会長〔
*1980年-九州大学を定年退官し、名誉教授〔。その後、立正大学文学部教授〔新刊書紹介 〕を経て、久留米大学文学部非常勤講師〔〕を務めた。
*1990年-勲二等瑞宝章
*2010年-腎不全のため福岡市博多区の福岡友愛病院で死去〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「内藤莞爾」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.