翻訳と辞書
Words near each other
・ 中央区立月島第三中学校
・ 中央区立月島第二中学校
・ 中央区立有馬小学校
・ 中央区立泰明小学校
・ 中央区立第一中学校
・ 中央区立第三中学校
・ 中央区立第二中学校
・ 中央区立第四中学校
・ 中央区立紅葉川中学校
・ 中央区立銀座中学校
中央区立阪本小学校
・ 中央区議会
・ 中央区議会議員
・ 中央区豊海町
・ 中央医療技術専門学校
・ 中央医科グループ
・ 中央南 (印西市)
・ 中央単眼
・ 中央即応連隊
・ 中央即応集団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中央区立阪本小学校 : ウィキペディア日本語版
中央区立阪本小学校[ちゅうおうくりつ さかもとしょうがっこう]

中央区立阪本小学校(ちゅうおうくりつ さかもとしょうがっこう)は東京都中央区日本橋兜町にある公立小学校
明治初期に開校している。開校日については区内の久松小学校常盤小学校と比べると数ヶ月差ではあるが遅い開校となる。
== 沿革 ==

*1873年明治6年) 5月 - 第一大学区第一中学区第一番官立小学阪本学校と称して、坂本町二十八番地(現校地の一部)に創設し、開校式を挙げる〔中央区立阪本小学校 沿革史 より〕。
*1880年(明治13年)9月 - 教育令発布され、学区が廃止。校名が公立阪本小学校公立阪本女子小学校となる〔。
*1886年(明治19年)11月 - 校名が日本橋区阪本尋常高等小学校日本橋区阪本女子尋常高等小学校となる〔。
*1889年(明治22年)2月 - 学年の始期を4月に、終期を3月に改める〔。
*1889年(明治22年)7月 - 男校舎を取り除き女校舎に合併〔。
*1889年(明治22年)10月23日 - 新築校舎落成、開校式挙行。新校舎は木造総2階〔。
*1923年(大正12年)9月1日 - 関東大震災により校舎が全焼〔。
*1928年(昭和3年)3月15日 - 三階建ての鉄筋コンクリート製校舎が落成〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中央区立阪本小学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.