翻訳と辞書
Words near each other
・ 三びきのやぎのがらがらどん
・ 三りんぼう
・ 三カ国トーネード訓練機関
・ 三カ国共同トーネード訓練機関
・ 三カ国橋
・ 三ケ日
・ 三ケ日みかん
・ 三ケ日インターチェンジ
・ 三ケ日ジャンクション
・ 三ケ日ミカン
三ケ日町
・ 三ケ日町自主運行バス
・ 三ケ月章
・ 三ケ木
・ 三ケ木村
・ 三ケ根駅
・ 三コウ
・ 三セク
・ 三セレン化二アンチモン
・ 三セレン化二ヒ素


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三ケ日町 : ウィキペディア日本語版
三ケ日町[みっかびちょう]

三ケ日町(みっかびちょう)は、かつて静岡県引佐郡にあった町である。現在は浜松市北区の一部となっている。
2005年平成17年)7月1日、周辺10市町村とともに浜松市へ編入合併して浜松市の一部となり、当該区域をもって地方自治法第202条の4に基づく「三ケ日地域自治区」が設置された〔浜松市地域自治区の設置等に関する条例 (平成17年浜松市条例第40号) 2005年6月1日公布 〕〔浜松市区及び地域自治区の設置等に関する条例 (平成18年浜松市条例第78号) 2006年12月1日公布 〕(後に「三ヶ日地域自治区」へ変更:後述)。同地域自治区は2012年(平成24年)3月31日をもって廃止〔浜松市区及び地域自治区の設置等に関する条例の一部を改正する条例 (平成21年浜松市条例第48号) 2009年9月4日公布 〕。
2007年(平成19年)4月1日に浜松市が政令指定都市へ移行したのに伴い、当該区域は北区の一部となった。
正式名称は三ケ日町であったが、住民・地理書等は通常は三ヶ日町を使っていた。この齟齬の原因は1955年昭和30年)の合併に際して国が新町名を一方的に「三ケ日町」と告示したことにあった(後述)。
なお、地域に関する記事「三ヶ日」も参照。
== 概要 ==
「奥浜名湖」と呼ばれる地域にあり、旧浜松市を中心とする浜名湖エリア(西遠)の一角である。現在こそ、旧浜松市内の高校へ通う者も多く、編入合併されたこともあり、遠州地方とのつながりが強くなっているが、隣接する豊橋市愛知県東三河地方)とも経済面・高校進学面で結び付きが強い。また、新城市からも通勤する者もいる。そのためか、町内では豊橋ナンバーの車を頻繁に見ることができる。隣接する湖西市などと同じように、方言は遠州弁と三河弁が混在している。
三ヶ日のは、行政上ではと表記されていた。これは、1955年(昭和30年)3月に当時の三ヶ日町が東浜名村と合併した際に、理由は不明ながら、国が合併後の町名を「三ケ日町」と告示したことに原因がある。
自治体の名称としては、編入合併による消滅まで「三ケ日町」であったが、浜松市への編入後の字の名称については、「三ケ日」から「三ヶ日」へ変更する議案が浜松市議会2006年9月定例会に提出され、その後、県知事への届け出などの手続きを経て、2007年3月3日に正式に変更となった〔三ケ日のケが小さく変わりました。 - 浜松市公式サイト〕〔字の名称の変更 (平成18年静岡県告示第948号) 2006年10月13日公布。静岡県公報 第1821号 平成18年10月13日 p.p.2463-2464 に記載。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三ケ日町」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.