翻訳と辞書
Words near each other
・ ワシ星雲
・ ワジ
・ ワジ (ウクフ郡)
・ ワジ (ザヴィエルチェ郡)
・ ワジ (曖昧さ回避)
・ ワジェンキ公園
・ ワジディ・ムアワッド
・ ワジド
・ ワジハルファ
・ ワジフ・ジャワドフ
ワジマ
・ ワジム・アコルジン
・ ワジム・カルカチェフ
・ ワジム・シャクシャクバエフ
・ ワジム・ナウモフ
・ ワジム・ハムツキフ
・ ワジム・バカーチン
・ ワジム・メドベージェフ
・ ワジム・メドヴェージェフ
・ ワジム・レーピン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワジマ : ウィキペディア日本語版
ワジマ

ワジマWajima)は、
*日本で生産、調教された、アングロアラブ競走馬。74戦11勝。〔ワジマ|JBISサーチ(JBIS-Search)
*アメリカで生産、調教された、サラブレッドの競走馬、種牡馬。現役時代はG1を4勝し、1975年エクリプス賞最優秀3歳牡馬に選出された。本項で説明する。
----
== 経歴 ==

=== デビュー前 ===
ワジマはケンタッキー州パリスにある、ブル・ハンコック(Arthur B. Hancock)が所有するクレイボーンファームで生まれた。父はアメリカの偉大な種牡馬ボールドルーラー、母イスクラはフランス産馬で、その父はフランスの名種牡馬ルアール(Le Haar)だった。1歳時に当時のレコードである60万ドル(2015年現在の320万ドル相当)で購入され〔GET LOST, CINDERELLA, WAJIMA'S IN FRONT 〕、ジェームズ・ウェルチ、ジェームズ・A・スカリー、ハロルド・I・シュナイダー、そして日本有数の生産者である吉田善哉の4人が共同で所有した〔Claiborne Will Race Again 〕。馬名は日本大相撲力士である輪島大士にちなんで命名された。彼らはイーストウェストステーブルの名義でワジマを所有し、調教はステファン・A・ディマウロ(Stephen A. DiMauro)調教師が手がけた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ワジマ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.