翻訳と辞書
Words near each other
・ ワシノミカ
・ ワシプンゴ
・ ワシボシ
・ ワシボン
・ ワシマイヤー
・ ワシミミズク
・ ワシム・ブーイ
・ ワシャキー
・ ワシャキー郡
・ ワシャキー郡 (ワイオミング州)
ワシュウジョージ
・ ワシュカンニ
・ ワシュテノー・コミュニティ・カレッジ
・ ワシュハッカ
・ ワシューガル (ワシントン州)
・ ワショー (チンパンジー)
・ ワショー郡 (ネバダ州)
・ ワショ語
・ ワシラ (アラスカ州)
・ ワシリイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワシュウジョージ : ウィキペディア日本語版
ワシュウジョージ

ワシュウジョージ日本生まれの競走馬兵庫県競馬アングロアラブの競走が行われていた時代の末期を代表する競走馬。
2000年NARグランプリアラブ系5歳以上最優秀馬2001年NARグランプリアラブ系4歳以上最優秀馬。
== 経歴 ==
1998年12月に競走馬としてデビュー。翌1999年4月には5戦4勝2着1回の成績で兵庫アラブ三冠の第一戦菊水賞に臨み、2着に1.3秒差をつける圧勝で重賞を初制覇した。続く兵庫アラブ三冠の第二戦・楠賞全日本アラブ優駿では1番人気に支持されたが、当時14連勝中の栃木からの遠征馬ホマレスターライツに敗れて2着となった。しかし10月の六甲盃には優勝し、兵庫アラブ三冠のうち二冠を制した。11月には福山競馬場西日本アラブダービーにも出走。同レースを優勝し西日本のアングロアラブ3歳馬の頂点に立った。
2000年は地元ではトライバルサンダーなどと戦いつつ、全国のアングロアラブが出走するレースにも出走。佐賀競馬場で行われた全日本セイユウ賞で2着、園田競馬場で行われたタマツバキ記念で1着となり、当時のアングロアラブの中で全国有数の実力馬であることを示し、2000年のNARグランプリアラブ系5歳以上最優秀馬にも選出された。
2001年も安定した強さを見せ、3月には佐賀競馬場の西日本アラブ大賞典メグミダイオーを破り、5月には兵庫大賞典に優勝。6月には金沢競馬場セイユウ記念アラブグランプリで2着マリンレオをアタマ差で下して優勝、2分15秒5のレコードタイムを記録した。続く摂津盃、関宮町氷ノ山・鉢伏山紅葉特別、園田金盃にも優勝し、10月まで4連勝した。とくに4連勝目の園田金盃はサラブレッドの競走馬を破っての優勝であり、その勝ち時計はサラブレッド競走を含めた園田競馬場2400mにおけるコースレコードタイムだった。前年に引き続き2001年もNARグランプリアラブ系4歳以上最優秀馬に選出された〔2年連続の受賞はコスモノーブルとトチノミネフジに続き3頭目。〕。
2002年は3月の西日本アラブ大賞典こそサンバコールを下して連覇を達成したが、以降は不振に陥り翌年1月まで敗戦が続いた。2003年には園田競馬場のアングロアラブレースの縮小策を受けて福山競馬場に移籍。移籍先の福山競馬場でも不振は続き、2004年3月の金杯にこそ優勝するも約2年間で22戦して3勝に終わり、2005年9月のレースで1着となったのを最後に競走馬を引退した。当時はアングロアラブの生産頭数が100頭を下回るほど下火になっており、引退後は加古川市の乗馬クラブで乗馬となったが間もなく死亡した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ワシュウジョージ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.