翻訳と辞書
Words near each other
・ ル・サプ=アンドレ
・ ル・サミン
・ ル・サロメ
・ ル・サロン
・ ル・サージュ
・ ル・ザロメ
・ ル・シェネ
・ ル・シエル・ブルー
・ ル・シザルパン
・ ル・シネマ
ル・シャッコ
・ ル・シャトリエ
・ ル・シャトリエの原理
・ ル・シャトリエ=ブラウンの原理
・ ル・シャトル
・ ル・シュウール
・ ル・シュール
・ ル・シーニュ
・ ル・ジタン
・ ル・ジャンティ (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ル・シャッコ : ウィキペディア日本語版
装甲騎兵ボトムズ[そうこうきへいぼとむず]

装甲騎兵ボトムズ』(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメSFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日テレビ東京系列で毎週金曜日(17:55 - 18:25)に放送された(全52話)。
後日談やサブエピソードを描いた小説・漫画・OVA作品が制作・発表され続けている。映像作品の最新作は2011年4月に発売されたOVA「孤影再び」である。
== 概要 ==
高橋良輔リアルロボット路線の『太陽の牙ダグラム』(1981年 - 1983年)に引き続き手がけるテレビアニメとして生まれた。ハードボイルドな描写とハードな世界設定とともに、登場するロボット「アーマードトルーパー(以下AT)」を単なる機械、単なる兵器として扱う描写を『ダグラム』以上に徹底して追求し、1979年の『機動戦士ガンダム』に始まるサンライズのリアルロボット路線は本作で一つの頂点に達したと言われる〔氷川竜介「この作品の世界観がスゴイ! 装甲騎兵ボトムズ」、p.82〕。
本作は監督の高橋良輔、キャラクターデザイン塩山紀生、主人公の声を演じた郷田ほづみ、そして音楽を担当した乾裕樹のそれぞれの代表作の一つとされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「装甲騎兵ボトムズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Armored Trooper Votoms 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.