| 翻訳と辞書 |
リープ・フロッグ
リープ・フロッグ(leap frog)とは、プロレスにおける技術の名称。英語で“Leapfrog”とは馬跳びのことで、プロレスにおいても相手選手を馬跳びする要領で行われる技である。プロレス技というよりもプロレスの試合を盛り上げるための技術といえる。別名は英語名を日本語に直訳した『カエル飛び』。 ==概要== ロープに振って返ってきた相手が自らに迫ってくるタイミングで開脚ジャンプを行い、相手を自らの背中越しにやり過ごす技である。そのため相手へのダメージは一切なく、自らの身軽さをアピールする見せ技の一種である。 振って返ってきた相手にすぐさま行うことは少なく、一度腹ばいになって相手を自らから飛び越えさせてから、もう一度返ってきた相手に仕掛けるのが通例。 また仕掛けられた相手は少し身をかがめてアシストする。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「リープ・フロッグ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
| 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|