翻訳と辞書
Words near each other
・ ラーオ人
・ ラーオ文字
・ ラーオ族
・ ラーオ語
・ ラーカイラム
・ ラーカギーガル
・ ラーカス事件
・ ラーカレ
・ ラーカー
・ ラーガ
ラーガルフリョゥト
・ ラーガルフリョゥトルムリン
・ ラーガルフリョウト
・ ラーガン・セルティックFC
・ ラーガ・アンド・サーガ
・ ラーガ・ロック
・ ラーガーシュテッテ
・ ラーキ
・ ラーキン・バスターミナル
・ ラーキン・バス・ターミナル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラーガルフリョゥト : ウィキペディア日本語版
ラーガルフリョゥト

ラーガルフリョゥト氷語: Lagarfljót、「海のような大川」の意〔浅井、森田「アイスランド地名小辞典」(1980)〕)はアイスランド島の東部の湖、または同名の河川である。
==概要==

===湖===
ラーガルフリョゥト()は、エイイルススタジルの近くにある。ログリン (Lögurinn)湖とも呼ばれる。長さは 25 km の細長い形をしており、面積は 53 km²、幅は最大で 2.5 km である。水深はもっとも深いところで 112 m である〔。同名の川が、この湖に流れ込み、また流れ出ている。
湖のすぐ近くにはアイスランド最大の森林地帯であるハトルオルムススターザルスコゥグル (Hallormsstaðarskógur)、および風光明媚な滝ヘインギフォス (Hengifoss)がある。ヘインギフォスの高さは 118 m で、アイスランドでも最高の部類である。その下流にはリトラネースフォス (Litlanesfoss)という別の滝もある。
スコットランドネス湖ネッシーがいると言われるのと同様に、ラーガルフリョゥトにも、その深部には竜のようなモンスター (worm monster)ラーガルフリョゥトルムリンがいると、地元では伝えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラーガルフリョゥト」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.