翻訳と辞書
Words near each other
・ ラサ・オッペンハイム
・ ラサ・クンガ空港
・ ラサ・シガツェ鉄道
・ ラサ・デ・セラ
・ ラサ・ドンケル
・ ラサ・ユクネヴィチエネ
・ ラサーヤナ
・ ラサール
・ ラサール・ストリート駅 (シカゴ)
・ ラサール原子力発電所
ラサール弦楽四重奏団
・ ラサール石井
・ ラサール石井のチャイルズクエスト
・ ラサール郡 (イリノイ州)
・ ラサール郡 (テキサス州)
・ ラサール郡 (ルイジアナ州)
・ ラサーン・ローランド・カーク
・ ラサ三大寺
・ ラサ三大寺院
・ ラサ商事


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラサール弦楽四重奏団 : ウィキペディア日本語版
ラサール弦楽四重奏団[らさーるげんがくよんじゅうそうだん]

ラサール弦楽四重奏団英語LaSalle Quartet)は、1946年に結成され、1987年に解散した室内楽団。第1ヴァイオリン担当のヴァルター・レヴィンによって結成され、寄贈されたアマティの楽器を用いて演奏した。所属団員は以下の通りである。
*ヴァルター・レヴィン(第1ヴァイオリン)
*ヘンリー・メイヤー(第2ヴァイオリン)
*ピーター・カムニツァー(ヴィオラ)
*ジャック・キルステイン(~1980年、初代チェロ
 *リー・ファイザー(第2代チェロ)
古典派ロマン派のような標準的な曲目もレパートリーに取り上げてはいたが、新ウィーン楽派シェーンベルクベルクウェーベルンアポステル)以降の現代音楽をレパートリーに取り入れたことや、ジェルジ・リゲティから弦楽四重奏曲第2番を献呈され、同作を1969年12月14日バーデンバーデンで初演した団体としても名高い。
ドイツ・グラモフォン・レーベルに、当時まだ謎の作曲家であったツェムリンスキーの弦楽四重奏曲全集を録音したことによって、いわゆる「ツェムリンスキー・ルネサンス 」の源流を創り出したと看做されており、この録音は、ドイツ・シャルプラッテン賞を授与された。
ラサール弦楽四重奏団は、シンシナティ大学音楽学部の常駐団体のひとつであり、ヴィオラ担当のカムニッツァーとチェロ担当のファイザーは、今なお同校で教鞭を執る。世界のたいていの主要な弦楽四重奏団がラサール弦楽四重奏団のメンバーに指導を乞うており、なかでもアルバン・ベルク弦楽四重奏団アルテミス四重奏団フォーグラー四重奏団プラジャーク弦楽四重奏団が代表的な例として知られる。ヴァルター・レヴィンは現在、故郷のベルリンに健在であるが、ヘンリー・メイヤーは2006年12月に鬼籍に入った。
==参考資料ほか==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラサール弦楽四重奏団」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.