翻訳と辞書
Words near each other
・ ユニバース2 -太陽の響-
・ ユニバースエクスプローラー
・ ユニバースクリエイト
・ ユニバーバルミューズ
・ ユニバーページ
・ ユニバーラゲス
・ ユニバー記念競技場
・ ユニバー記念陸上競技場
・ ユニバ通り
・ ユニパック (ゲーム会社)
ユニパルス
・ ユニビジョン
・ ユニビジョン (曖昧さ回避)
・ ユニファ
・ ユニファ (福岡県)
・ ユニファイドシェーダー
・ ユニファイドメモリアーキテクチャ
・ ユニファイド・コミュニケーション
・ ユニファイド・プロテクター作戦
・ ユニファイド・ローンチ・ヴィークル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ユニパルス : ウィキペディア日本語版
ユニパルス

ユニパルス株式会社()は、東京都中央区に本社を置く計測制御機器・FAメーカー。
== 概要 ==
1970年、現会長兼社長吉本喬美が各種電子機器の開発、製造および販売を目的として設立、1972年本社を東京都文京区後楽一丁目に置き制御機器、電源装置、高周波応用機器、工業用計測システム等々の設計、製造に着手。その後、現在の主力製品となるロードセル指示計及びデジタル指示計の開発・生産を開始する。1981年本社を埼玉県越谷市に移転。1998年店頭公開、2001年東証第二部に上場。上場後進出した新規事業の不採算部門から撤退。赤字転落後、FA/ウェイング等の標準品の開発と販売、成長が見込まれる物流関連CMSを基幹事業とし経営基盤の強化を図った。
2006年100%子会社として千葉市の電気設備施工管理会社 ㈱昭永電設、横浜市の半導体検査装置などの開発会社の協同電子システム㈱を取得。2008年 札幌市場に上場していた光計測装置、情報機器、精密計測装置の開発製造販売会社の㈱ナノテックスを株式公開買い付けにより100%子会社とするなどM&Aに積極的。2010年本社を日本橋に移転。2011年中国に販売子会社のユニパルス貿易(無錫)を開設。アジアに向けて営業拡大。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユニパルス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.