翻訳と辞書
Words near each other
・ ムラト
・ ムラト1世
・ ムラト2世
・ ムラト3世
・ ムラト4世
・ ムラト5世
・ ムラトゥ・アスタトゥケ
・ ムラトゥ・テショメ
・ ムラトベク・イマナリエフ
・ ムラトリ断片
ムラトリ正典目録
・ ムラト・ウマハノフ
・ ムラト・カルダノフ
・ ムラト・ガイダロフ
・ ムラト・ジャジコフ
・ ムラト・ヤキン
・ ムラトー
・ ムラドスト
・ ムラドスト (ヴァルナ)
・ ムラドストトロフィー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ムラトリ正典目録 : ウィキペディア日本語版
ムラトリ正典目録[むらとりせいてんもくろく]
ムラトリ正典目録(英:Muratorian Canon)とは2世紀後半に書かれたと推定される新約聖書に収めるべき文書を記した著者不明の文書で、ムラトリ正典表とも呼ばれる。また、18世紀に初めて発見されたラテン語訳写本が完全なものでないために、ムラトリ断片ムラトリ断章(英:Muratorian Fragment)などとも呼ばれる。
== 写本の発見 ==
この文書に言及した古代の書物は現在にいたるまで知られておらず、イタリアミラノにあるアンブロジアーナ図書館で当時そこの司書をしていた文献学者ルドヴィーゴ・アントーニオ・ムラトーリがその写本を発見し、1740年に出版して初めて知られることになった。
発見された写本は、76葉の皮紙からなるコデックスの一部であり、各葉は縦27センチ、横17センチである。質の良くないラテン語のものではあるが、11、12世紀に作られた別の四つの写本との比較により写本の誤りの一部は明らかとなっている。その成立は7世紀ないし8世紀のものだと推定されている。が、その内容、特にヘルマスの牧者の成立をピウスローマ司教であった時とし、それを「ごく最近、私たちの時代」とする記述から、西暦155年頃と推定されるピウス1世の死からさほど間のない170年から210年頃に元来はギリシア語で書かれたものだと推定されており、この種の文書としては現在知られている限りでは最古のものとして新約聖書の正典成立史において極めて貴重な文献である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ムラトリ正典目録」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.