翻訳と辞書
Words near each other
・ ヘンリー・ウルーティア
・ ヘンリー・エドワーズ
・ ヘンリー・エマーソン
・ ヘンリー・エム・スタンレー
・ ヘンリー・エンフィールド・ロスコー
・ ヘンリー・エヴィントン
・ ヘンリー・オズボーン
・ ヘンリー・オットー
・ ヘンリー・オニール
・ ヘンリー・オブ・ウェールズ
ヘンリー・オブ・スコットランド
・ ヘンリー・オブ・スターリング
・ ヘンリー・オブ・ハンティングドン
・ ヘンリー・オブ・バッテンバーグ
・ ヘンリー・オルデンバーグ
・ ヘンリー・オロンガ
・ ヘンリー・オースチン
・ ヘンリー・カウウェル
・ ヘンリー・カウエル
・ ヘンリー・カットナー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヘンリー・オブ・スコットランド : ウィキペディア日本語版
ヘンリー・オブ・スコットランド
ヘンリー・オブ・スコットランド(Henry of Scotland, Eanric mac Dabíd, 1114年 – 1152年6月12日)は、スコットランドデイヴィッド1世と王妃マティルダ(モード)との間の次男で世継。第3代ハンティンドン伯、第3代ノーサンブリア伯。
母マティルダは初代ノーサンブリア伯・ハンティンドン伯ワルセオフとイングランドウィリアム1世の姪ジュディスとの間の娘である。ジュディスはウィリアム1世の妹アデルとランス伯ランベール2世(ブローニュ伯ウスタシュ1世子)との間の娘であった。
ヘンリーは父デイヴィッド1世に先立ち死去したが、3人の息子のうち上の2人はスコットランド王となり、末息子デイヴィッドは女系を通してアサル朝断絶後のスコットランド王家の祖となった(スコットランド独立戦争を参照)。
== 子女 ==
1139年に、第2代サリー伯ウィリアム・ド・ワーレンの娘エイダと結婚した。
* エイダ(1139年 – 1206年) - 1161年にホラント伯フロリス3世と結婚
* マルカム4世(1141年 - 1165年)
* ウィリアム1世(1143年 - 1214年)
* デイヴィッド(1144年 - 1219年) - ハンティンドン伯
* マーガレット(1145年 - 1201年) - 1.ブルターニュ公コナン4世と結婚、2.ハンフリー3世・ド・ブーンと結婚、3.サー・ウィリアム・フィッツパトリックと結婚
* マティルダ(1152年 - 1152年)
* マージョリー - アンガス伯ジル・クリストと結婚

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘンリー・オブ・スコットランド」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.