翻訳と辞書
Words near each other
・ バイパス道
・ バイパス道路
・ バイパー
・ バイパーフェイズ1
・ バイパーフェイズワン
・ バイパー・ルーム
・ バイファム
・ バイフォニー
・ バイフォビア
・ バイフュウエル車
バイフューエル
・ バイフーモン
・ バイブ
・ バイブス
・ バイブス、秘宝の謎
・ バイブス秘宝の謎
・ バイブラフォン
・ バイブラロック
・ バイブル
・ バイブルト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バイフューエル : ウィキペディア日本語版
バイフューエル

バイフューエル(''Bi-Fuel'')とは、2種類の燃料を切り替えて使用できる単一エンジンの意味である。
軍用車両に見られる、3種類以上の燃料が使用可能なものは、マルチフューエルと呼ばれる。


==LPガス、天然ガス等と他燃料の組み合わせ==
LPGCNG(圧縮天然ガス)と予備燃料としてガソリンを合わせて使用するものが最も普及している。これは、ガスを補給するインフラがまだ十分でないため、予備燃料としてガソリンを使用することができるからである。
1エンジン・2フュエルシステムとも呼ばれる。
特に、欧州・北米のほとんどのLPG車のエンジンは、バイフューエルである。LPG車は、全世界で約900万台(2005年)2010年では1580万台にも達し、CNG車は約200万台(2005年)2010年では1500万台が普及している。しかし、その多くは予備燃料としてガソリンを保有・使用可能なバイフューエル車である。この理由として、ガス燃料車は、そのほとんどがガソリン車からの改造であることが挙げられる。欧州では、ディーラーでもカーステレオをつけるように直ぐ改造が可能である。
代替燃料としてのガス車は、低コスト・排ガスのクリーンさから都市内での走行制限がない(オランダフランスパリ市イギリスロンドン等)ため、多数普及している。その際に「燃料切れ」の恐怖感を緩和する為の「予備燃料的な」利用方法として編み出されたシステムである。
バイフューエル車を量産しているメーカーは少なく、世界中の自動車メーカーで量産しているのは、2004年現在、ボルボだけであり、LPG・CNGともセダン、ワゴンで8車種を生産している。その台数は年間2万台近くになる。(2006年にLPG生産中止、2009年にCNG生産中止、その後メーカー純正後付システムで再展開)。2000年からはインド・マルチスズキがワゴンRプラスとしてLPG、CNGバージョンを市販、2010年代には、韓国キアが1Lカー「モーニング」でバイフューエル量産車に参入してきている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バイフューエル」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.