翻訳と辞書
Words near each other
・ ディビヒ語
・ ディビーナ
・ ディビー・クロケット
・ ディピニャーノ
・ ディピュロン
・ ディファ
・ ディファイアンス
・ ディファイアンス (オハイオ州)
・ ディファイアンス郡 (オハイオ州)
・ ディファイアント
ディファイアント級
・ ディファカップ
・ ディファクトスタンダード
・ ディファフェスタ
・ ディファレンシャル
・ ディファレンシャルGPS
・ ディファレンシャルギア
・ ディファレンシャル・ギア
・ ディファレントレルム
・ ディファレントワールズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ディファイアント級 : ウィキペディア日本語版
ディファイアント級[-きゅう]

ディファイアント級(-きゅう、Defiant class)は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する宇宙艦隊保有の宇宙船のクラス名の一つである。なお、defiantとは英語で「挑戦的な」という意味。
== 概要 ==
全長170m、デッキ数5、乗員約50名。
宇宙艦隊は惑星連邦防衛という軍事的機能を有してはいるが、平時は外交や未知宙域の探査、科学調査などの任務を行っているということもあり、戦闘目的に特化した宇宙船を開発していなかった。しかし、ボーグの脅威が増大したことを受け、2366年よりユートピア・プラニシア・フリート・ヤードで新兵器の開発プロジェクトが始まった(プロジェクトには後のディープ・スペース・ナイン司令官ベンジャミン・シスコも参加していた)。
ディファイアント級はこのプロジェクトによって設計されたクラスで、宇宙艦隊初の戦艦として配属される予定であったが、ボーグの弱体化によって脅威が減ったことや、エンジンに設計上の欠陥があることなどを受け、量産計画は見送られることとなった。しかし、2370年代に入ってから増大しはじめたドミニオンの脅威に対抗するために、生産、投入が開始されることになったのである。
ディファイアント級は護衛艦〔原作ではfighter(戦闘機)と表現されている。PCゲームbirth of federationでは重護衛艦と称され、ムック本でも同様のクラシファイがなされている。『戦闘機』とは言ってもいわゆるジェット戦闘機などとは趣が大きく異なるが、深宇宙探査を目的とせず、宇宙基地や惑星から遠く離れての遠距離航行などを考慮していない事からも、この呼称がもっとも適当であろう。〕に分類されており、宇宙艦隊初の戦闘を主目的とした宇宙船である。そのため、他のクラスの船にみられる科学ラボなどの設備を持っておらず(戦闘に関係するものはある)、艦長室さえもないが、簡易な居住設備として二段ベッドがある。
武装の中核は両舷に装備されたパルス・フェイザーキャノン。船体規模はU.S.S.エンタープライズEの10分の1でも、主砲はエンタープライズ-Eの12型フェイザーとほぼ同等の威力があるとされている。主砲であるパルス・フェイザーキャノンはエンジンと直結された砲であり、事実上エンジンが動いている限りエネルギー切れは無いものと思われる。その他の補助フェイザーはエネルギーセルを供給する事で発砲する使用制限のある砲であると思われる(フェイザーに記述があるので参照)。
なお、ディファイアントにはそれ以外に通常のフェイザータレットが後方に4門、上面に8門、下面に6門ある。
威力の高い補助武装として量子魚雷が装備されているが、PCゲームでは積載本数が5基と言う極端に少ない数となっている〔tears of prophetの映像を見る限り、ディファイアントは魚雷を発射した際の発射本数はわずかに3本に過ぎない。その際の攻撃は、カーデシア防御衛星の制御装置が設置された衛星の防御グリッドに対する斉射だったので、何等かの手加減を加えたとは思えない。そう考えてみると、ギャラクシー級の魚雷火力と比べて、ディファイアント級の魚雷火力は圧倒的に低いものと考えて間違いない。〕。
ロミュランに奪取されたU.S.S.プロメテウスの奪還艦隊にはアキラ級(U.S.S.スペクター)に同行して二隻のディファイアント級が配備されていた。
当時の惑星連邦最高スピードを誇るプロメテウスの追撃に投入された事から、ディファイアント級の最大ワープスピードはかなりのものである(ワープ9.982)。
また、イントレピッド級と同様、シャトルを用いることなく、単独で惑星に着陸できる特長がある。
== ディファイアント級宇宙船一覧 ==
;U.S.S.ヴァリアント(U.S.S.''Valiant''、NCC-74210)
:ラミレツ大佐、ティム・ワターズ臨時大佐の指揮。2374年、宇宙艦隊アカデミー候補生のエリート集団であるレッド・スクワッド(Red Squad)の訓練航行中にドミニオンの攻撃を受け喪失。生存者はジェイク・シスコノーグ、士官候補生のドリアン・コリンズの3人のみであった(DS9『過信』(''Valiant''))。船名は英語で「(無謀なまでに)勇敢な」の意。
;U.S.S.サン・パウロ(U.S.S.''São Paulo''、NCC-75633)
:大破喪失したU.S.S.ディファイアントの代わりにディープ・スペース・ナインに配属され、後にU.S.S.ディファイアントと改称されることになった。船名はブラジルのサンパウロ市に由来。
;U.S.S.ディファイアント(U.S.S.''Defiant''、NX-74205)
:ディファイアント級の一番艦。詳細はU.S.S.ディファイアントを参照。
;U.S.S.ディファイアントC(U.S.S.''Defiant-C''、NCC-75633-C)
:ジェームズ・カーランド大佐の指揮。ディファイアントの名を持つ6隻目の船であり、サン・パウロの登録番号を受け継ぐ4代目の船。2400年代、ディープ・スペース・ナインに駐留。「Star Trek Online」に登場。
;U.S.S.フロックス(U.S.S.''Phlox'')
:ネヴェリックス大佐の指揮。2409年にハイララン星系の遺跡で考古学的に貴重な遺物をロミュランから保護した。船名は22世紀のデノビュラ人医師、ドクター・フロックスに由来。「Star Trek Online」に登場。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ディファイアント級」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.