翻訳と辞書
Words near each other
・ スワロウテイル序章/人工処女受胎
・ スワロキン支線
・ スワロフ
・ スワロフスキ
・ スワロフスキー
・ スワロフスキー (曖昧さ回避)
・ スワロフスキー・チロル
・ スワロー
・ スワロー (音速ラインの曲)
・ スワローあかぎ
スワローキック
・ スワローズ
・ スワローズCafe
・ スワローズTV
・ スワローズTV!
・ スワローズカフェ
・ スワローズキッズアカデミー
・ スワローツアー
・ スワローテイル
・ スワローテイル (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スワローキック : ウィキペディア日本語版
ウルトラマンタロウ

ウルトラマンタロウ』は、1973年4月6日から1974年4月5日までTBSで毎週金曜19:00 - 19:30に全53話が放送された、TBSと円谷プロダクションが製作した特撮テレビ番組とその劇中に登場するヒーローの名前である。
タイトルロゴは「ウルトラマンT」、「T」に「タロウ」のルビがある。

== 物語 ==
裸一貫で世界中を旅していた青年・東光太郎(ひがし こうたろう)が、ボクサーを目指して巨大タンカーで日本に帰ってきた。
港を襲った超獣オイルドリンカーを追い払うことに成功した光太郎だったが、彼の持ち帰ったチグリスフラワーの球根から怪獣アストロモンスが誕生する。亡き母と瓜二つの緑のおばさんウルトラの母の変身体)の激励を受けた光太郎は、宇宙科学警備隊ZATに入隊〔サンプルストーリーでは、物語開始の時点でZAT隊員として活躍している。〕。小型戦闘機・スーパースワローに搭乗してアストロモンスに立ち向かうが、アストロモンスの攻撃を受けて爆発の炎に包まれてしまった。
死線をさまよう〔光太郎の前にウルトラ5兄弟が現れ、彼をウルトラの国へと運んだ。そして、そこでウルトラの母が光太郎にウルトラの命を授けたことで、ウルトラ6番目の弟・ウルトラマンタロウが誕生した。
地球に帰還した光太郎は、左腕に装着したウルトラバッジを掲げてタロウに変身し、怪獣や宇宙人と戦う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウルトラマンタロウ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ultraman Taro 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.