翻訳と辞書
Words near each other
・ スイバル
・ スイバ属
・ スイフツ
・ スイフト
・ スイフト (列車)
・ スイフトギツネ
・ スイフトスワロー
・ スイフトセイダイ
・ スイフト・タットル彗星
・ スイフト・モーター・カンパニー
スイフト衛星
・ スイフヨウ
・ スイフリー
・ スイプリ
・ スイベル
・ スイホウガン
・ スイマガ
・ スイマー
・ スイマーよ 2001!!
・ スイマーよ2001!!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スイフト衛星 : ウィキペディア日本語版
スウィフト (人工衛星)

スウィフト(Swift)は2004年11月20日デルタIIによって打ち上げられたガンマ線バースト観測衛星である。NASAエクスプローラー計画の、特にMIDEX (Medium-class Explorer)の一つとして、アメリカイギリスイタリアによって共同開発された。NASAゴダード宇宙飛行センターが管理している。

== 概要 ==
スウィフトは複数の波長を観測できる宇宙望遠鏡で、ガンマ線バーストの研究に利用されている。3種類の観測機器を搭載しており、ガンマ線X線紫外線可視光の各領域で、ガンマ線バーストとその残光を観測することができる。
スウィフトは"BAT"と呼ばれる視野の広いガンマ線望遠鏡で天空を監視しており、ガンマ線バーストの発生を検知すると、モーメンタムホイールを利用して、地上からの管制なしに衛星をその方向に向けることができる。この素早く向きを変える様子から「Swift」(和名アマツバメ)と命名された。「Swift」という名前は何かの頭文字を並べたものではない。スウィフトの観測データは全て地上に送られ、プロジェクトに参加している研究者が利用できるようになっている。
また、スウィフトがガンマ線バーストを検出すると、その情報は直ちに地上の研究者に通知される。これにより、地上の大型望遠鏡を使用してバースト直後の天体を詳細に観測することも可能となった。
ガンマ線バーストが発生していない時間帯には、外部の研究者が他の目的での利用を依頼することもできる。
衛星に指令を送るスウィフト・ミッション・オペレーティング・センターはペンシルベニア州ステートカレッジにあり、ペンシルベニア州立大学とその下請企業が運営している。主たる地上基地はケニア沿岸のマリンディにあり、イタリア宇宙機関が運営している。データセンターはゴダード宇宙飛行センターレスター大学にある。
衛星はSpectrum Astro社(現在はジェネラル・ダイナミクスに買収されている)によって製造された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スウィフト (人工衛星)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Swift Gamma-Ray Burst Mission 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.