翻訳と辞書
Words near each other
・ ザンドナイ
・ ザンドナーイ
・ ザンドフールト・サーキット
・ ザンドベルク
・ ザンドマイヤー反応
・ ザンドラ・レッペ
・ ザンドリアス
・ ザンドロ・ヴァーグナー
・ ザンド朝
・ ザンナンザ
ザンニス・ザンネタキス
・ ザンネタキス
・ ザンネック
・ ザンノナミダ
・ ザンノーネ島
・ ザンバ
・ ザンバイクス
・ ザンバモン
・ ザンバーナ
・ ザンパ星人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ザンニス・ザンネタキス : ウィキペディア日本語版
ザンニス・ザンネタキス

ザンニス・ザンネタキス(、1927年9月13日 - 2010年4月1日)は、ギリシャの政治家。1989年の政治危機のさなかに首相を務めた。
1927年、ラコニア県のギティオに生まれた。海軍将校を務めていたが、ゲオルギオス・パパドプロス独裁政権に対する軍事クーデターの翌日、1967年4月22日に退官し、1969年から71年まで投獄された。ギリシャが民主主義を取り戻した1974年にコンスタンディノス・カラマンリス率いる新民主主義党(ND)に入党した。1977年に国会議員に選出され、1981年に同党が惨敗を喫するまで公共事業などの大臣職を務めた。
1989年6月の議会選挙では、NDはアンドレアス・パパンドレウ率いる全ギリシャ社会主義運動(PASOK)を押さえ第一党となったが、選挙前にPASOKによって選挙法が改正されていたため、ND党首のコンスタンディノス・ミツォタキスは政権を樹立することができなかった。ザンネタキスは左派連立政権のもと首相に任命されたが、その一角を成した左派運動と環境学連合(SYN)が連立離脱したことで辞任した。それから同年12月の次回選挙まではイオアニス・グリヴァスが暫定政権を運営した。その12月の議会選挙でNDは46%の票を獲得して再び第一党となったが、PASOKが40%の票を獲得して第二党となったため、またしても政権を樹立できなかった。その結果ND、PASOK、SYNの主要三党による大連立政権が誕生し、クセノフォン・ゾロタスが代表となったが、政党間の行き違いから4ヶ月もせず分裂した。1年間で3回目となる1990年の議会選挙では、NDはPASOKを得票率で8%以上引き離し、さらに2人の国会議員を取り込んで過半数を確保し、ミツォタキス政権を樹立することができた。ザンネタキスはこの政権で1993年まで副首相を務めた。その後も政界引退を発表する2007年9月まで国会議員を務め上げた。
2010年4月1日にアテネ市内の病院で逝去した〔Former Greek PM Tzannetakis dies at 82 〕。
== 脚注 ==







抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ザンニス・ザンネタキス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.