翻訳と辞書
Words near each other
・ ガウシアンぼかし
・ ガウシアンビーム
・ ガウシアンブロードニング法
・ ガウショ
・ ガウス
・ ガウス (単位)
・ ガウス (曖昧さ回避)
・ ガウス-ボネの定理
・ ガウスの判定法
・ ガウスの定理
ガウスの微分方程式
・ ガウスの整数環
・ ガウスの求積法
・ ガウスの法則
・ ガウスの法則 (磁性)
・ ガウスの消去法
・ ガウスの補題
・ ガウスエンタテインメント
・ ガウスガン
・ ガウスキャノン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガウスの微分方程式 : ウィキペディア日本語版
ガウスの微分方程式[-びぶんほうていしき]

ガウスの微分方程式(-びぶんほうていしき)あるいは超幾何微分方程式(ちょうきかびぶんほうていしき)とはガウスにその名をちなむ、以下の形をした常微分方程式である。
ここで α, β, γ は複素定数である。
==性質==
この微分方程式は \displaystyle x=0,1,\infty において確定特異点を持ち、
それ以外に特異点を持たない。
また各特異点での解はガウスの超幾何関数 \displaystyle F(\alpha,\beta,\gamma ; x) を使って以下の様に表せる事が知られている。
* ''x'' = 0 での解
 *\displaystyle y_(x) = F( \alpha, \beta, \gamma ; x)
 *\displaystyle y_(x) = x^F(\alpha-\gamma+1,\beta-\gamma+1,2-\gamma ;x)
* ''x'' = 1 での解
 *\displaystyle y_(x) = F(\alpha,\beta,\alpha+\beta-\gamma+1 ; 1-x)
 *\displaystyle y_(x) = (1-x)^F(\gamma-\alpha,\gamma-\beta,\gamma-\alpha-\beta+1 ; 1-x)
* ''x'' = ∞ での解
 *\displaystyle y_(x) = x^F(\alpha,\alpha+1-\gamma,\alpha-\beta+1 ; 1/x )
 *\displaystyle y_(x) = x^F(\beta,\beta+1-\gamma,\beta-\alpha+1 ; 1/x )

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガウスの微分方程式」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.