翻訳と辞書
Words near each other
・ カール・シュレーター
・ カール・シュワルツェル
・ カール・シュヴァルツェンベルク
・ カール・シュヴァルツシルト
・ カール・シュヴァルツシルト・メダル
・ カール・シュヴァルツシルト賞
・ カール・シューマン
・ カール・シューリヒト
・ カール・ジェイムズ・ヌーンズ
・ カール・ジェラッシ
カール・ジェンキンス
・ カール・ジェンキンズ
・ カール・ジェンキンソン
・ カール・ジェームス・ヌーンズ
・ カール・ジャコビ
・ カール・ジャンスキー
・ カール・ジュルゲンセン
・ カール・ジョエル
・ カール・ジョンソン
・ カール・ジョンソン (陸上選手)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カール・ジェンキンス : ウィキペディア日本語版
カール・ジェンキンス

カール・ジェンキンス(''Karl Jenkins'', 1944年2月17日 - )はイギリスウェールズ出身のジャズ系のミュージシャンピアノオーボエバリトンサクソフォーン奏者、作曲家カーディフ大学ロンドン王立音楽院卒業。
OBE(大英帝国勲位)、音楽学士、王立音楽院評議員、王立音楽院準会員、王立音楽院修士、ウェールズ王立音楽演劇学院評議員、トリニティ・カレッジ・カーマーゼン評議員。
== 経歴 ==
幼少期に教会聖歌隊長を務めていた父親の影響で、ピアノオーボエを習い始める。
その後、ウェールズ国立ユース・オーケストラの首席奏者となる。
大学卒業後は1969年に結成されたジャズロックグループ「ニュークリアス」のメンバーとなり、多くの作曲と演奏に関わる。1972年に同じくジャズロックユニット「ソフト・マシーン」に参加。
1980年代にはソフト・マシーンのメンバーであったマイク・ラトリッジと共にCM等の作曲や製作活動を行った。その成果あって、D&ADの賞「ベスト・ミュージック」を受賞。
1990年代には彼がプロデュースするアディエマスのデビューアルバム『ソング・オブ・サンクチュアリ』が世界的にヒット。
また日本でもフィギュアスケート選手である村主章枝のために書き下ろした『ファンタジア』が村主の2006年 - 2007年シーズンのフリースケーティングで使用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カール・ジェンキンス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.