翻訳と辞書
Words near each other
・ オーゼンセ
・ オーゼンセ交響楽団
・ オーソキャド
・ オーソシ (衛星)
・ オーソシエ
・ オーソシエ (衛星)
・ オーソットサパーFC
・ オーソットサパー・サラブリーFC
・ オーソドクス
・ オーソドックス
オーソドックスディフェンス
・ オーソドックス・ディフェンス
・ オーソドックス防御
・ オーソモレキュラー療法
・ オーソライズド
・ オーソリ
・ オーソリゼーション
・ オーソリティー
・ オーソリティー (プロレス)
・ オーソレミオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オーソドックスディフェンス : ウィキペディア日本語版
オーソドックス・ディフェンス

オーソドックス・ディフェンス (Orthodox Defense) は、チェスオープニングの1つで、クイーンズ・ギャンビット・ディクラインド (1.d4 d5 2.c4 e6) の一変化である。1.d4 d5 2.c4 e6 3.Nc3 Nf6 4.Bg5 Be7 5.e3 0-0 6.Nf3 Nbd7 7.Rc1 c6で出来た形がオーソドックス・ディフェンスの基本形である〔『定跡と戦い方』、127-129頁。〕。
スラブ・ディフェンスからの手順前後でこのオープニングになることもある〔『やさしい実戦集』、114頁。〕。その場合の手順は1.d4 d5 2.c4 c6 3.Nf3 Nf6 4.Bg5で〔『やさしい実戦集』、112-114頁。〕、その後数手遅れて基本形と同じ形になる。


== 基本形に至るまでの変化 ==
基本形までの手順中白の3手目では3.Nf3と指す手もある〔『定跡と戦い方』、129頁。〕。その後黒が3.… Nf6と指せば4.Bg5 Bb4+と進行しヴィエナ・ヴァリエーションに変化する〔。
黒の3手目で3.… c5と指せばタラッシュ・ディフェンスに変化する〔。
白の4手目で4.Nf3と指せば黒に4.… Bb4と指されラゴズィン・システムに変化する〔。
黒の4手目で4.… Nbd7と指せばケンブリッジ・スプリングス・ヴァリエーションに変化する〔。
黒の5手目で5.… h6と指せば6.Bh4 b6と進行しボンダレフスキー・マカゴノフ・システムに変化する〔。
黒の6手目で6.… h6と指せば7.Bh4 Ne4と進行しラスカー・ディフェンスに変化する〔『定跡と戦い方』、129-130頁。〕。この手順中黒の7手目で7.… b6と指せば手順前後でボンダレフスキー・マカゴノフ・システムに変化する〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オーソドックス・ディフェンス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.