翻訳と辞書
Words near each other
・ オリンピックスピードスケート競技メダリスト一覧
・ オリンピックスペイン選手団
・ オリンピックスリナム選手団
・ オリンピックスリランカ選手団
・ オリンピックスロバキア選手団
・ オリンピックスロベニア選手団
・ オリンピックスワジランド選手団
・ オリンピックスーダン選手団
・ オリンピックセイロン選手団
・ オリンピックセネガル選手団
オリンピックセルビア・モンテネグロ選手団
・ オリンピックセルビア選手団
・ オリンピックセントクリストファー・ネイビス選手団
・ オリンピックセントビンセント・グレナディーン選手団
・ オリンピックセントルシア選手団
・ オリンピックセーシェル選手団
・ オリンピックセーリング競技
・ オリンピックセーリング競技メダリスト一覧
・ オリンピックソビエト連邦選手団
・ オリンピックソフトボール競技


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オリンピックセルビア・モンテネグロ選手団 : ウィキペディア日本語版
オリンピックセルビア・モンテネグロ選手団[おりんぴっくせるびあもんてねぐろせんしゅだん]

オリンピックセルビア・モンテネグロ選手団は、かつてユーゴスラビアを構成し、2003年2月にセルビア・モンテネグロとして発足しオリンピックへ参加した選手団。2004年アテネオリンピックと2006年トリノオリンピックの2大会に参加した。この選手団の母体はセルビアモンテネグロであったが、セルビア・モンテネグロは2006年6月に解体され、2008年北京オリンピックからはそれぞれセルビアおよびモンテネグロとして参加する予定である。ただし、セルビアはセルビア・モンテネグロの継承国家であることを宣言しており、セルビア・モンテネグロオリンピック委員会もセルビアに継承されているとされる。
==概要==
セルビア・モンテネグロ選手団が参加したオリンピックは、前述のとおり2004年アテネオリンピックと2006年トリノオリンピックの2大会であるが、アテネオリンピックでは水球射撃でそれぞれ銀メダルを獲得している。トリノオリンピックではメダル獲得はない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オリンピックセルビア・モンテネグロ選手団」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.