| 翻訳と辞書 | エトランゼ号[えとらんぜごう] 
 エトランゼ号(エトランゼごう)は、かつて兵庫県神戸市・姫路市と長崎県長崎市を結んでいた夜行高速バス路線である。利用者減少により2011年5月末日を以って運行休止となった。
 == 概要 ==
 近畿地方と長崎を結ぶ高速バス路線3路線のうちの一つ(残り2つはオランダ号とロマン長崎号)。他の2路線が大阪発着・経由であるのに対し、神戸発着として差別化を図っていた。
 「エトランゼ号」の愛称は長崎側の名称で、神戸側では神姫バスの夜行バスの統一名称「プリンセスロード号」で案内されていた(現在「プリンセスロード号」として運行される路線は唯一東京線がある)。発車オ〜ライネットや旅行会社の予約案内では「プリンセスロード・エトランゼ号」もしくは「エトランゼ・プリンセスロード号」と両者が併記されるケースもあった。
 
 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』
 ■ウィキペディアで「エトランゼ号」の詳細全文を読む
 
 
 
 スポンサード リンク
 
 | 翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース | 
 | Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
 
 | 
 |