翻訳と辞書
Words near each other
・ アービド・ポッセ
・ アービラの旧市街と塁壁の外の教会群
・ アービング
・ アービング (テキサス州)
・ アービング (芸能プロダクション)
・ アービング・G・タルバーグ
・ アービング・G・タルバーグ賞
・ アービング・カーシュ
・ アービング・ゴッフマン
・ アービング・ゴフマン
アービング・サラディノ
・ アービング・シーザー
・ アービング・バーリン
・ アービング・ファイン
・ アービング・ファルー
・ アービング・フィッシャー
・ アービング・ラングミュア
・ アービング・レイトン
・ アービング主義
・ アービング派


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アービング・サラディノ : ウィキペディア日本語版
イルビング・サラディノ

イルビング・サラディノ (Irving Saladino、1983年1月23日 - )は、パナマの男子陸上競技選手。
北京オリンピックの陸上競技走幅跳の金メダリストである。
2006年から頭角を現し、同年にはIAAFゴールデンリーグ6戦のうち5勝という結果を残している。
同年に樹立した8m56の記録は当時の南米新記録となった。
その後、2007年世界陸上では、アンドリュー・ハウイタリア)との熱戦を制して優勝。
ハウを逆転した6回目の跳躍は8m57で、自己の南米記録を更新するものだった。
さらに2008年には、世界歴代7位となる8m73の好記録をマーク。
同年の北京オリンピックでは接戦の末に優勝。世界陸上との2冠を達成した。
2012年ロンドンオリンピックの開会式ではパナマ選手団の旗手を務めた。
== 自己ベスト ==

*走幅跳(屋外) - 8m73 (2008年5月24日、世界歴代8位)
*走幅跳(室内) - 8m42 (2008年2月13日、世界歴代11位)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イルビング・サラディノ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Irving Saladino 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.