翻訳と辞書
Words near each other
・ アメーザ
・ アメージパング!
・ アメージンググレイス
・ アメージンググレース
・ アメージングスクエア
・ アメージング・グレイス
・ アメージング・グレース
・ アメージング・コング
・ アメージング・ストーリーズ
・ アメージング・ハイウェイ60
アメージング・リズム・エイセズ
・ アメージング・レッド
・ アメージング・レース
・ アメージング・レース ASIA
・ アメージング・レース10
・ アメージング・レース11
・ アメージング・レース12
・ アメージング・レースASIA
・ アメージング・レース・アジア
・ アメージング・レース・アジア1


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アメージング・リズム・エイセズ : ウィキペディア日本語版
アメージング・リズム・エイセズ

アメージング・リズム・エイセズ(The Amazing Rhythm Aces)はアメリカ合衆国カントリーロック・バンド。
1975年デビュー。バンドは自身の音楽を「アメリカン・ミュージック」・「ルーツ・ミュージック」と呼んだ。
1975年のデビュー・ヒット"Third Rate Romance"で知られる。
30年間で18枚のアルバムを発表した。途中15年間解散していた。折衷的なサウンド、博学で風変わりな歌詞、リーダーであるラッセル・スミスの独特のボーカルに個性がある。
==歴史==
1960年代後半はテネシー州Knoxvilleのローカル・バンドだった。元のバンド名は"Fatback"。創始メンバーはRussell Smith, Jeff 'Stick' Davis,Butch McDadeだった。Knoxvilleを1970年代初頭に去った。
1972年、サム・フィリップスサン・スタジオのエンジニアBarry "Byrd" Burtonのすすめでテネシー州メンフィスで結成。〔Knox Phillips/Barry "Byrd" Burton〕ベースのJeff DavisとドラムのButch McDade(シンガーソングライターJesse Winchesterとツアーしていた)がギター・ボーカルのラッセル・スミス、キーボードのBilly Earheart III、リード・ギターのBurton、ピアノのJames Hookerを集め、独自のサウンドを作った。
デビュー・アルバム''Stacked Deck''を1975年に発表。シングル"Third Rate Romance"と"Amazing Grace (Used to Be Her Favorite Song)"がヒットした。1976年、シングル "The End Is Not in Sight (The Cowboy Tune)"を二作目''Too Stuffed to Jump''から切り、グラミー受賞。同年"Third Rate Romance"がカナダで一位になった。最初の三枚のエンジニアと制作はBurtonだった。〔Knox Phillips/Barry "Byrd" Burton〕Burtonは1977年のアルバム''Toucan Do It Too''の発表後に脱退。Duncan Cameronに替わった。
1978年、四作目''Burning the Ballroom Down''を発表し、翌年バンド名通りのアルバムを発表し、Joan Baez, Tracy Nelson、マッスル・ショールズ・ホーンが参加した。この二作は批評家に称賛されたが売れなかった。その後、アルバム''How the Hell Do You Spell Rhythum''を発表し解散。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アメージング・リズム・エイセズ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.