翻訳と辞書
Words near each other
・ はとめ
・ はとや
・ はとよめ
・ はとタクシー
・ はとバス
・ はと座
・ はと座α星
・ はと座の恒星の一覧
・ はと座アルファ星
・ はと日和
はと時計
・ はと胸
・ はと飼病
・ はと飼育者肺
・ はな
・ はな (タレント)
・ はな (歌手)
・ はないちもんめ
・ はなうたはじめ Humming Soon
・ はなおかじった


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はと時計 : ウィキペディア日本語版
鳩時計[はとどけい]

鳩時計(はとどけい、、)は、壁掛け時計の一種である。
== 概要 ==
ドイツ南西部にあるシュヴァルツヴァルト地方で普及されたといわれるおもりで動かす木製の振り子時計である。毎時丁度に時計上部の小さな窓から小鳥の模型が顔を出し時刻の数だけ鳴き時報を教え、半にも一度鳴く。
人形の付いているタイプは小鳥と同時に針金などを使い薪割りを始める動きなどを時計の中に入れ、ほとんどの場合(サイズの小さいものを除く)、ポッポの時報と同時にがなり、スイス製シリンダー式オルゴールが流れるものもある。1783年ドイツで発明されたと伝えられているが発祥時期の明らかな文献は残っていない。ドイツスイスの国境に近いドイツシュヴァルツヴァルト地方がその原産地で、スイスでも一部作られている。
ドイツにはがあり、おもり式鳩時計の品質証明書を発行している。この証明書は、シュヴァルツヴァルト時計協会が定める品質をクリアしている証であり、その基準を満たしている伝統のシュヴァルツヴァルト産機械式鳩時計にのみ、その認定書が付けられている。
日本では鳩時計と呼ばれるが、本来はカッコウ(郭公)が鳴く時計である。カッコウの別名が閑古鳥(不景気なときに鳴くとされる鳥)であるため、縁起が悪いと変えられたという説がある。鳴声は時計内部にある高音と低音の2つのふいご(アコーディオンのような蛇腹)により発音される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鳩時計」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cuckoo clock 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.