翻訳と辞書
Words near each other
・ しばたベーカリー
・ しばちゅうさん
・ しばのまり子
・ しばわんこの和のこころ
・ しばハロー
・ しば裏
・ しびれ
・ しびれくらげ
・ しびれ感
・ しびれ感、麻痺、無感覚
しびん
・ しぶいち
・ しぶい乳牛
・ しぶごれつ
・ しぶだね
・ しぶちか
・ しぶちん
・ しぶり
・ しぶりはら
・ しぶり腹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

しびん : ウィキペディア日本語版
しびん

しびん古典落語の演目の一つ。原話は、宝暦13年(1763年)に出版された笑話本「軽口太平楽」の一遍である「しびんの花活」。
別題は『尿瓶の花活け』。主な演者として、東京の8代目桂文楽金原亭伯楽、上方の橘ノ圓都4代目桂文我などがいる。
== あらすじ ==
とある道具屋にやってきた一人の
店先に飾ってあった『ある物』に目を留め、「これは珍しいものだ」と主を呼びつける。
「これは珍しい花器(花瓶)である。買い求めたい」
…珍しいはずで、そいつの正体は花瓶ではなくて尿瓶(しびん)。
道具屋もびっくりして、それは不浄の物だと汗だくになって説明するが、侍は一向に理解してくれない。
とうとう道具屋も面倒臭くなって、尿瓶を「世にまたとない名器」と売りつけてしまった。
屋敷に帰った侍。尿瓶を丁寧に磨き、花を活けて床の間に飾っていると、そこへ出入りの商人がやってくる。
商人が床の間に目をやって…驚いた。
「殿、それは尿瓶と申しまして、病人が下の用を足す特に使う不浄物でございます!」
騙されたと知った侍、烈火のごとく怒りだし、長い物を引っ掴むとものすごい勢いで屋敷を飛び出した。
一方こちらは道具屋。あれで良かったのかと考え込んでいると、さっきの侍が竜巻のごとき勢いで飛び込んでくる。
気づいたんだ…そう思った道具屋は、覚悟を決めると侍の前に平伏した。
「申し訳ありません。母が病でふせっておりまして、つい、出来心で…」
侍。何を思ったのかやおら刀を納めると「金はくれてやる」と言って帰ってしまった。
へなへなと屑折れる道具屋に、隣の店の親父が声をかける。
「よかったねぇ、道具屋さん。しかし…あの侍もいい人だねぇ、騙されたと知っても、金を返せって言わないんだから」
道具屋が「言わないはずだよ。尿瓶は向こうにあるんだから…」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「しびん」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.