翻訳と辞書
Words near each other
・ うちなータイム
・ うちぬき
・ うちの3姉妹
・ うちのお父ちゃん
・ うちのざしきわらしが
・ うちのひと がっこうのひと
・ うちのひとがっこうのひと
・ うちのめす
・ うちのわんこ
・ うちのタマ知りませんか
うちのトコでは
・ うちのネコ ぼくのネコ
・ うちのネコが訴えられました!?
・ うちのホンカン
・ うちのポチ
・ うちのポチの言うことには
・ うちのママは世界一
・ うちのママ姉ちゃん
・ うちの三姉妹
・ うちの大家族


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

うちのトコでは : ウィキペディア日本語版
うちのトコでは


うちのトコでは』は、もぐらによる日本漫画作品。略称は「うちトコ」〔単行本のタイトルロゴにて -Uchitoko- と略称がローマ字で記されている。また本文注釈にも時々この略称で本作の呼称としている〕。県民性を題材とした漫画。著者のサイト内で描かれている『四国四兄弟』が始まり。単行本は飛鳥新社から出版された。
本項では基となったwebコミック『四国四兄弟』および本書に登場するキャラクターを使用した同じ作者によって描かれた書籍『見とこ、行っとこ、トコトコシリーズ』についても扱う。
== 内容 ==
都道府県を、県民性や歴史に合わせて擬人化している。原則として1都道府県につき1人であるが、兵庫県はその成り立ちから地域ごとの地理・歴史・文化の違いが大きいため5人に、また岐阜県も地域による県民性の差が激しいため複数に分割されている。いずれも基本的にイメージ先行のフィクションである。
サイトで掲載されていた4コマ漫画、短編漫画、イラスト等が多く掲載されているが、一部手直しが加えられている(描き下ろし作品もあり)。1巻の各都道府県紹介の漫画は全てオリジナルである。なお、サイトで掲載されていたもののうち本書籍の掲載から外れた漫画については、作者の趣味的な内容の漫画が多く、県民性と全く無関係な内容も見られる(但し3巻以降は前述の漫画の掲載も多くなっている。4巻に至っては対象となった原作の数が少ないためか、ほぼ全ての漫画が書籍に収録されている)。また、落書き漫画41~60および148以降に掲載されたものは、ほとんど単行本未収録となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「うちのトコでは」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.