翻訳と辞書
Words near each other
・ HTML5プロフェッショナル認定試験
・ HTMLエディタ
・ HTMLエレメント
・ HTMLコメント
・ HTMLコーダー
・ HTMLタグ
・ HTMLファイル
・ HTMLメール
・ HTMLレンダリングエンジン
・ HTML実体
HTML実体参照対照表
・ HTML文字参照
・ HTML要素
・ HTML電子メール
・ HTM〜TIARTROP FLES〜
・ HTPテスト
・ HTTPの持続的接続
・ HTTPサーバ
・ HTTPステータスコード
・ HTTPパイプライン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

HTML実体参照対照表 : ウィキペディア日本語版
Help:特殊文字

特殊文字とは、コンピュータの環境によっては、表示や入力のために特別な工夫が必要な文字のことを指します。このページでは、ウィキペディア日本語版利用者の一般的な環境において、特殊な文字を表示したり、入力する方法について述べています。Windows VistaやWindows 7以降や、Mac OS Xの最近のものでは、基本的に多くのフォントが標準の状態で含まれています。一部の特殊文字や、環境が古い場合には表示のために設定が必要な場合があります。
* 閲覧 - 特殊文字を使った記事を正しく表示して読みたい方は、#閲覧の節をご覧ください。
* 執筆・編集 - 記事の編集で特殊文字を入力したい方は、まず上記のよう表示できるようにしてから、#編集の節をご覧ください。
== 閲覧 ==
特殊文字を表示するには、つまり多言語の文字集合であるUnicodeをウェブページ上で表示するためには、必要なユニコードフォントがコンピュータに用意されている必要があります。
そしてブラウザの対応も必要です。Mozilla FirefoxGoogle ChromeKonquerorOperaSafari など最近のブラウザのほとんどでは、特別な設定なしに特殊文字が表示できます。それでも、結合文字を多用する一部の文字体系では、設定が必要な場合があります。一方、Windows版の Internet Explorer のようなブラウザでは、標準のフォントであるMS ゴシックMS 明朝などには特殊文字範囲の字形はあまり多く含まれていいないため、 対応したフォントを使用するように設定する必要があります。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Help:特殊文字」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.