翻訳と辞書
Words near each other
・ BLUE ~A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI
・ BLUE/蕾 -blue dreams-
・ BLUES (SOUL'd OUTの曲)
・ BLUES IN THE NIGHT (日本のミュージカル)
・ BLUEW (アルバム)
・ BLUE・MOON・BLUE
・ BLUE・MOON・BLUE -月明かりの赤い花-
・ BLUFF (バンド)
・ BLÜE
・ BLもの
BLゲーム
・ BL・プリンセス
・ BL出版
・ BM ネクタール
・ BMB (曖昧さ回避)
・ BMC (曖昧さ回避)
・ BMC (自転車メーカー)
・ BMCソフトウェア
・ BMC・"ファリーナ"・サルーン
・ BMC・ADO16


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

BLゲーム : ウィキペディア日本語版
ボーイズラブゲーム
ボーイズラブゲームとは、女性向け恋愛ゲームのうち、ボーイズラブを主として扱っている作品の総称である。略称は「BLゲーム」、「BLG」、「ボブゲ」など。
== 概要 ==
多くは18禁パソコンゲームであるが、コンシューマー機への移植も多い。初の移植はDC版『Fragrance Tale ~フレグランス テイル~』(2001年7月発売)である。その後、ソニーチェックの緩和に伴って発売されたPS版『王子さまLV1』(2002年3月)等を経て、2006年にはPS2版が移植のメインとなっている。一方、コンシューマーオリジナルの作品は、『星のまほろば』などがあるが、ごく僅かである。モバイルゲームでのみに限られたボーイズラブ系ゲームも今では配信されており、そちらはいずれも全年齢向けとなっている。
同人ゲームの製作は比較的盛んであり、その中には、携帯版に移植された作品(『アカシア通り一番地』他)や、有名声優をフィーチャーした作品(Ritz Softの諸作品)が含まれることが特徴的と言える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ボーイズラブゲーム」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 List of BL games 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.