翻訳と辞書
Words near each other
・ 長城警察署
・ 長城貨物線
・ 長城郡
・ 長城駅
・ 長堀バス駐車場
・ 長堀入口
・ 長堀嘉一
・ 長堀川
・ 長堀工業
・ 長堀村
長堀橋
・ 長堀橋駅
・ 長堀線
・ 長堀芳夫
・ 長堀通
・ 長堀鶴見緑地線
・ 長堂英吉
・ 長場
・ 長場 (新潟市)
・ 長場村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長堀橋 : ミニ英和和英辞書
長堀橋[ながほりばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

長堀橋 : ウィキペディア日本語版
長堀橋[ながほりばし]

長堀橋(ながほりばし)は、かつて存在した長堀川に架かっていた橋。大阪市中央区南船場2丁目にある長堀橋交差点(堺筋長堀通の交点)付近にあった。
==歴史・概要==
1625年(寛永2年)に長堀川が開削された時に架けられた。当時の紀州街道沿い架けられ、重要な街道筋に当たるとして大阪では数少ない公儀橋に指定された。元禄期の橋の規模は橋長18間6寸(35.6m)幅員3間(5.9m)。三津寺町文書に1654年(承応3年)に架け替えたときの人足賃について触れられており、この頃に最初の架け替えが行われたものと推測される。江戸時代後期の幕府公式資料では橋台の背後地を含めた橋長21間6寸(43.2m)となっていた。
1877年(明治10年)に最初の鉄橋に架け替えられ、橋長35.3m、幅員7.8mだった。1912年(明治45年)に大阪市電第三期線敷設工事に伴い本格的な近代橋となり、有効幅員21.6mの3径間ゲルバー式鋼鈑桁橋となった。
その後、再開発のために1960年から長堀川が埋立てられ、1963年に橋は撤去・廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長堀橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.